「ギャン泣き」に関する質問 (55ページ目)


お昼寝について質問です! 皆さんはどうやってお昼寝をさせていますか? 息子は寝るのが下手だし、小さい時からあまりお昼寝をしたがりません💦 寝室に行っても遊んで寝ないのでドライブに行き寝かしつけていますが、車から降ろす時に起きることもよくあります。 小さな物音や些細…
- ギャン泣き
- 保育園
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 2

直母で行けるのか不安になってきた…… 両乳飲ませてもギャン泣きするし おいミルク100飲ませたら泣き止む 胸張る感じとか出てる感じはあるのにな このまま直母無理になるのかな
- ギャン泣き
- ミルク
- 泣き止む
- 直母
- うらり
- 1


9ヶ月の子がいます。 離乳食後はフォロミ切り替えに移行しています。 フォロミは哺乳瓶で飲まさない方がいいとありますが、 ストローマグだとまだ上手く吸いきれないのか、 飲みたいのに思うように飲めずギャン泣きします。 まだ9ヶ月ですし、フォロミって哺乳瓶であげてもいいの…
- ギャン泣き
- 離乳食
- 哺乳瓶
- ストローマグ
- フォロミ
- はじめてのママリ
- 3

息子と2人になるのが不安です。 生後1ヶ月半の息子を育てており、新生児期には里帰りをして、生後1ヶ月から旦那が育休を取ってくれ、今月末で旦那の育休が終わります。 3月からワンオペが始まりますが、息子と2人が怖いです。 ギャン泣きが多く、抱っこしても泣き止まず。 そのく…
- ギャン泣き
- 旦那
- 寝かしつけ
- 育休
- 里帰り
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後5ヶ月になりました。 夜通し寝てくれてたのですが、ここ最近はちょこちょこ起きます🫠20時くらいから寝かせるのですが、抱っこやトントンを繰り返して、やっと寝たなト思うと2時くらいにギャン泣きするので、ミルクあげちゃってます😔💦 睡眠退行なのでしょうか?昼も寝ぐずり凄…
- ギャン泣き
- ミルク
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- 寝ぐずり
- はじめてのママリ🔰
- 0

1歳半検診が憂鬱です…。 発語、指差しが出来ないから色々 言われるんだろなぁっていうのもあるし 人見知り、場所見知りがすごくて 集団のところなんてもぉずっとギャン泣きが 目に見えてるし…、お昼寝時間とモロ被りで 余計に大変だろなぁと今から疲れます🥲(笑)
- ギャン泣き
- お昼寝
- 検診
- 1歳半
- 人見知り
- はじめてのママリ🔰
- 1

助けてください… 生後5ヶ月です。 基本ずっとぐずっています… 遊べていても5分もしないうちに、上手く噛めなかったりおもちゃを離してしまうとイライラしてキャー!と叫び泣いたり、抱っこすると落ち着くけど、眠れるわけでもなく、降ろすと泣かれます。 絵本など毎日読んでいま…
- ギャン泣き
- 絵本
- おもちゃ
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 5



2歳4ヶ月、女の子。 チャイルドシート拒否にもう疲れました😥 数週間前、チャイルドシートを抜け出して座席に 座っていました。それで味をしめたのかチャイルドシートを拒否するようになり座席に座りたがります。 無理やり乗せようとしても仰け反ってギャン泣き 私の髪の毛を引…
- ギャン泣き
- おもちゃ
- チャイルドシート
- 2歳
- 女の子
- 初めてのママリ🔰
- 3


今まで1時預かりすんなり行ってたのですが 先週末から次女が預かりだとギャン泣きするように なりました……上の子と同じとこなので今までは 普通に行ってたんですが今日はイヤイヤギャン泣き… 私も産前で来月からこども園入れることにしたので 今までよかったのに入園!ってなっ…
- ギャン泣き
- 妊娠9ヶ月
- 出産
- 先生
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 0


昨日初めてネントレをしたのですがギャン泣きでいても経ってもいられず結局は添い寝してトントンなどしてしまいました ネントレをしなかった方でネントレしなくてよかったなって思うことはありますか?😿
- ギャン泣き
- 添い寝
- ネントレ
- トントン
- ゆゆ
- 5



来週で生後4ヶ月の男の子がいます! 添い乳やギャン泣きからの抱っこで寝る事しか経験したことないベビーなのですが、どうやって寝かしつけしたらいいんでしょうか?💦 今は昼はリビングでおっぱい飲んで寝落ちかギャン泣き添い乳お昼寝、夜は寝室で添い乳のまま眠りについてま…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後4ヶ月
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 4







1歳すぎても 立って抱っこじゃないとギャン泣きのお子さん いてますか?😅 赤ちゃんの頃は結構あるあるかなと思ってたんですが 未だに立って抱っこ+ユラユラしないと滅茶苦茶泣きます笑
- ギャン泣き
- 赤ちゃん
- 1歳
- はじめてのママリ
- 2