「ギャン泣き」に関する質問 (56ページ目)






昨日私髪の毛切ったら、生後3ヶ月の娘に人見知りされてギャン泣き。母乳飲んでくれなくなりました笑 いつもの歌を歌ったら母親であることを思い出したようで飲み始めました。 こういうのよくあることですか?🤣
- ギャン泣き
- 母乳
- 生後3ヶ月
- 親
- 髪の毛
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後6ヶ月の息子が産まれてからずっと抱っこでしか寝ないです。セルフねんねは何度も試みたのですが、ギャン泣きしても最終的に寝ないのでもう諦めて抱っこで寝かしつけの毎日、、、 体重も重くなって抱っこひも必須です。 また初めての子供なので、寝る時は昼間も静かな環境で寝…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 体重
- 生後6ヶ月
- 抱っこひも
- あおくんママ🫧💙
- 2

少し汚い話ですが、便秘について助けて下さい😭😭 娘のうんちが固くてすぐそこまで来てるのですが踏ん張っても出てこなくてギャン泣きです、、綿棒浣腸で入口をほぐしてみてもでてきません。優しくなぞる感じであってますか?怖くてどのくらいの加減でやっていいかも分からず😭 入口…
- ギャン泣き
- ミルク
- うんち
- ヨーグルト
- 綿棒浣腸
- はじめてのママリ🔰
- 3








お風呂後の保湿について質問です。 お風呂から上がった後、体を拭いて、保湿クリームを全身に塗るのですが、その時にギャン泣きします。同じような方いますか?また、泣かないようにする解決策はありますか? 保湿クリームは、ピジョンのベビーミルクローションうるおいプラスを…
- ギャン泣き
- ミルク
- お風呂
- クリーム
- ベビー
- はじめてのママリ🔰
- 5



生後1ヶ月で完母で育てています。 最近1日がほぼルーティン化されてるのですが、 母乳直後から寝ころばせると泣くことが増えた気がしてこれでいいのか?と悩む毎日です、、赤ちゃんってそういうもんですか?笑 1ヶ月検診で1日当たりの体重増加が60〜70gと多く吐き戻しが多かっ…
- ギャン泣き
- 母乳
- 着替え
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 2




ママにだけ寝ぐずりする方いますか? 生後9ヶ月になってから、寝かしつけの時にギャン泣きすることが増えました。ただ泣くというより叫びながらギャー!って感じの泣き方です。 ただ、主人や私の母だとそんな泣き方しません。 中々メンタルにくるし、イライラしてしまいます...…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 生後9ヶ月
- 泣く
- 寝ぐずり
- はじめてのママリ🔰
- 2



ギャン泣き中にむせて吐きました。 お風呂上がりにミルク作ってる時だったのですが、透明の液をマーライオンのようにはきました。 とりあえずミルク飲ませてるですが、変化なければ様子見で良いどすかね? 同じようになった方いますか?
- ギャン泣き
- ミルク
- お風呂
- イオン
- はじめてのママリ🔰
- 1

