「ギャン泣き」に関する質問 (54ページ目)




支援センターのイベントを嫌がる時期ありましたか? また参加できるようになるのでしょうか… お外遊びが大好きな1歳10ヶ月の男の子を自宅保育しています。 支援センターでリトミックなどのイベントを定期的にしているのですが、数ヶ月前からその部屋に行くとギャン泣きして部屋…
- ギャン泣き
- 外遊び
- 気分転換
- 保育
- イベント
- はじめてのママリ🔰
- 1



現在5ヶ月の赤ちゃん。抱っこ紐に入れると15分くらいで泣いてしまいます。 4ヶ月に入った辺りから、本格的に抱っこ紐でお出かけしようと思い対面抱っこを練習し始めました。 最初は慣れてないから泣くのかと思ったのですが…1ヶ月くらい練習していますが、15分〜30分くらいすると…
- ギャン泣き
- 抱っこ紐
- 月齢
- 赤ちゃん
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 3

今日は本当に寝不足すぎる寝不足の日 昨日23時に布団に入って 2時半に起こされ そこから5時まで覚醒😇 最初は遊んでてくれたけど途中からギャン泣きされて抱っこ紐 のりたんの弁当の日だったからもう5時なら弁当作ろうと思って5時半まで下ごしらえして寝る 7時半に起こされる😇 …
- ギャン泣き
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- 弁当
- 布団
- ℬℰℛ𝒪𝒢𝒜𝒪𝒦𝒜. ℳ. ℬℰℛ𝒪𝒦𝒪
- 2


2歳、トイレや外出後など手を洗うのを嫌がって洗ってくれません😭 『手を洗いにいこう?』→『いかない』 『手を洗ったらアンパンマン見よう』→『行かない』 『手を洗ったらシール貼ろう』→『いかない』 『バイキンマンいるからやっつけよう』→『いやー』 『お水出して欲しいな』→…
- ギャン泣き
- 2歳
- 外出
- アンパンマン
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 3

母乳育児について。 帝王切開で産まれてから母子同室になるまで 哺乳瓶に慣れてしまったのか、入院中母乳あげようとするとギャン泣きで体をそらせて嫌がるので退院してからもミルクでした。 生後1ヶ月たってから母乳を頑張ってみようと思いギャン泣きでも無理やり咥えさせようと…
- ギャン泣き
- ミルク
- 哺乳瓶
- 生後1ヶ月
- 帝王切開
- はじめてのママリ🔰
- 1









完ミで新生児を育てている方、育てていた方はいつまでもギャン泣きの赤ちゃんをどのように対応していましたか?ミルク飲んで、おむつも替えて、おくるみもおしゃぶりも効果なく、抱っこしててもしばらくすると泣いちゃうときに焦ります😭
- ギャン泣き
- ミルク
- おしゃぶり
- 新生児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1


私が口うるさすぎて、もうそこまで言わなくていいんじゃない?と旦那に言われて、確かに口うるさすぎて悪循環な気がすると思ったのですが、みなさんならどうしますか? 娘が最近息子に対して意地悪なところが多い、私に対しては無視することが多いです。 意地悪なことというの…
- ギャン泣き
- 旦那
- おもちゃ
- ママ友
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 2

新生児の完ミについて教えてください。 授乳は3時間空けると思いますが、3時間経つ前にギャン泣きした時はどうさたら良いのでしょうか? ゲップもガスも問題なさそうな時、どうしたら良いかわかりません😭教えていただきたいです😭
- ギャン泣き
- 授乳
- 新生児
- ゲップ
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 3




ミルクの飲み具合についてです! あと1週間で生後4ヶ月になります。 完ミで180ml×5飲んでます。 昨日、一昨日ぐらいから昼間のミルクは180ml飲む時もあれば、哺乳瓶ベロベロしてニコニコしたり 咥えるだけで吸わなかったりして いらないのかな?と思っておしまいにしてるんです…
- ギャン泣き
- ミルク
- 哺乳瓶
- 生後4ヶ月
- ゲップ
- はじめてのママリ
- 2


もうすぐ生後2ヶ月になる娘。低体重で生まれました 退院後はぐっすり寝てくれたのですが、魔の3週目頃から朝起きた9時ごろから21時ごろまで全然寝ません!息子が横で暴れるのでそれがうるさくて寝れないのか、息子が寝静まった21時ごろから朝までは殆ど寝かしつけ無しで寝てくれ…
- ギャン泣き
- ミルク
- お風呂
- 寝かしつけ
- 体重
- はじめてのママリ🔰
- 2