
2歳の子どもが手洗いを嫌がり、様々な提案にも応じず、無理に洗うと泣いてしまいます。どうすれば良いでしょうか。
2歳、トイレや外出後など手を洗うのを嫌がって洗ってくれません😭
『手を洗いにいこう?』→『いかない』
『手を洗ったらアンパンマン見よう』→『行かない』
『手を洗ったらシール貼ろう』→『いかない』
『バイキンマンいるからやっつけよう』→『いやー』
『お水出して欲しいな』→『やらない』
『ママが抱っこして洗ってあげようか』→『いやー』
そして無理やり洗ってギャン泣き1時間…
どうしたらいいでしょうか?😭
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
除菌ウエットで寝入りに拭いて除菌スプレーかけます😢💦💦

ままくらげ
洗ったらおもちゃで遊べるんだけどな〜、おやつ食べられるんだけどなぁ〜
などその後の楽しみで促しても難しいですか?
我が家は「やる事をやらないなら楽しい事もできないです」って
やるまでひたすら待ってました😅
-
はじめてのママリ🔰
とにかく手を洗いたくないでその場でひっくり返ってしまいます😱
昨日は、お手手あらったら大好きなキウイフルーツ食べられるよ✨って言っても泣いて嫌がって1時間…- 6月6日
-
ままくらげ
「えー!頑張ったらこの後お楽しみがあるのに〜?じゃあママ先に楽しんじゃおうかな〜🤭」
みたいなノリでも慌ててやりだしたりしないでしょうか🥲
中々手強いですね💦
手が濡れる事が酷く不快に感じるわけではないなら、泣いてもなんでも無理やり洗って「スッキリしたねー!おやつ食べてアンパンマン見よ!」とどんどん進めちゃうのも一つかもしれないですね🥺- 6月6日
-
はじめてのママリ🔰
いやー!で私のスカートを掴んで阻止して泣き続けます😭
お風呂は平気なので何が嫌か、もはや分からず…
無理やり進めるしかないですよね😥- 6月6日

ママリ
玄関で靴脱いだら、
大変!手洗わないと!!こっち来て!!と言ってえ?え?と子どもがなってるすきに担いで洗ってました😂
洗い終わってから あ〜すっきりしたね〜綺麗になったからお菓子食べよ〜!と次の行動にすぐ移り、イヤイヤを阻止してました🤣
トイレの時も同様です笑笑
-
はじめてのママリ🔰
子供に考える隙を与えない方がいいんですかね🤣
試してみます!!- 6月6日
はじめてのママリ🔰
いつか手洗ってくれるまで待つしかないですかね😭