「ギャン泣き」に関する質問 (52ページ目)





夜中起きた時のギャン泣きがひどすぎて怖くなる 何かに取り憑かれたような、声も届かない、異常な泣き 夜泣きってことでいいんだよね、、、 夜驚症とか心配したけど3歳とかかららしいし、、、
- ギャン泣き
- 夜泣き
- 3歳
- はじめてのママリ🔰
- 0







生後3ヶ月半にして、いきなり深夜帯の背中スイッチが復活しました。 これまで深夜帯は、授乳やミルクが終わってすんなり寝てくれたのですが、いきなり背中スイッチが復活して、全く寝れなくなりました。また、量を飲まないため、1-2時間で起きてしまうことから、ただでさえ少な…
- ギャン泣き
- ミルク
- 旦那
- 睡眠時間
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 2




一歳二ヶ月 双子のねんねについてです。 どうセルフねんねをさせていけば良いのでしょうか?? という相談です。 現在、夜ご飯→お風呂→哺乳瓶ミルクで抱っこしながら寝落ち就寝をしています。 一歳二ヶ月前後から睡眠退行なのかそれで寝なくなり、ネントレを始めようかと思っ…
- ギャン泣き
- ミルク
- お風呂
- 哺乳瓶
- 双子
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後17日👦ママ 質問ではないのですが、愚痴らせてください😭 退院してからなんだかんだと休みの日も予定が入って1日家にいることがない夫 決まってた用事とか歯医者とかは仕方ないと思って特に何も言ってきませんでした。 ただ、今日は自分の所用(と、言っても実家に届いた郵便…
- ギャン泣き
- 着替え
- 寝かしつけ
- 授乳
- アプリ
- はじめてのママリ🔰
- 4




生後1ヶ月の娘がいます。日中、ギャン泣きで、抱っこしないと大人しくなりません。抱っこも屈伸運動をしないと大人しくなりません。大人しくなった後、ベッドや布団へ移すとギャン泣きが始まります。もう、抱っことミルクと授乳以外の時間はずっと泣いている状態です。みなさま、…
- ギャン泣き
- ミルク
- 授乳
- 育休
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 6

夜だけいつも口ぱくぱくさせてミルクから2時間ぐらいでギャン泣きでおしゃぶりも拒否、、 飲ませるわけにもいかないしと思って哺乳瓶の乳首の部分だけ吸わせてそれで疲れて寝てくれた、、 哺乳瓶の乳首と同じおしゃぶりがほしい笑笑
- ギャン泣き
- ミルク
- 哺乳瓶
- おしゃぶり
- 乳首
- hi🐣ママ
- 1

夫は朝起きてから 子供とちょっと遊んで離乳食食べさせたら そそくさと自分の用意をして出かけて 昼頃帰宅。皆で昼ご飯を食べながらグダグダして 夕方買い物に上の子といっしょに行って帰宅。 上の子を風呂に入れてご飯を食べて、下の子にミルクをあげて寝た。 私は起きてから…
- ギャン泣き
- ミルク
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 0







下の子が、お腹がすくとすぐ泣いて ミルクを飲み出すまでギャン泣きなので、 離乳食あげていられません💦 お腹空いてない時は離乳食もたべないし、 どうすればいいのかわかりません。
- ギャン泣き
- ミルク
- 離乳食
- はじめてのママリ🔰
- 2