※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

2歳の子どもを持つ母親が、育児の負担について悩んでいます。皆さんはどのように対応していますか。

2歳児ママママママママママでしんどすぎます。
寝室からリビングに行く時も
旦那とお風呂入って上がる時も
おむつ替えも着替えもご飯食べさせるのも
全部ママとギャン泣き。

皆さん全部対応してますか?
仕事もして家事もして育児も全部ママなんて😢

コメント

はじめてのママリ🔰

しなきゃずっと泣いてるのでしてます🫠
7歳になってもまだママじゃないとむりです。

ママリ

わかりますわかります~
いまだに息子は全部ママです😂
ご飯食べ終わって椅子から降りるだけでも「まま!おろして!」っていうんで「ママ忙しいからパパにやってもらいなー」とかいうと泣き出して「ままぁ!!!」ってなってヒョエエってなります🤣
もちろんお風呂も寝る時も全部ご指名入るので全て私です🫡