
旦那が風俗に行ったことがショックで、協力し合う気持ちが薄れている状況について悩んでいます。自分のペースで働きたいと思っています。
マイホームを買う際、子供関係で私がこの家がいいと希望を出しました。
他の家より高いので追々私も社員で働いてよ、と
旦那に言われ了承しました。
まだパートのままですが当時より働く時間を増やし、
100万円近く収入を上げました。
下の子が留守番できるようになったら社員の仕事に
チャレンジしようと思ってました。
そんな時、旦那が数回風俗行ってることがわかりました。
上司に誘われたり私にイラついた時に行ったみたいです。
自分でそんな金払ってまで行きたいんだ、
私は家庭の為に頑張って働いてるのに妻が嫌がる所に行くんだと、何かが崩れた感じがします。
子供が大きくなったら社員で働いてと言われてましたが
そんなところ行く余裕があるみたいだし、
不誠実な事されて頑張る意欲がかなり減りました。
旦那は数回だけしか行ってないし、
今後はもう行かないからと言っています。
行かない対策は打ちましたが、疑ってしまうし
私が働いた後の家事してる時や育児をしている時に
そういうところに行っていたことがショックです。
それとこれとは話が別ですか?
マイホームの話は風俗行く前だったし、
今は旦那への愛も以前より冷めているので
協力し合うのが腑に落ちないというか、、。
子供の教育資金は事前にある程度溜まってます。
私の実家が割と裕福なのと私だけの貯金もそこそこあります。
離婚しても困らないよう自立するためにタイミングがきたら社員になりたいとは思ってますが、
旦那から催促されて探すのではなく、
自分のペースで探したいと思ってます。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
別だけど別じゃないというか…
許しちゃったのなら、旦那さんは別と考えるでしょうねって思います🥲
行かない対策の中に、小遣いを減らして、その分を家庭に入れるなどする条件を加える。これなら、私が社員で働かなくても良さそうだねって旦那さんの前で発言する。それでキレてきたら、あなたが今より収入あげて家庭に貢献することで償いになるんじゃないの?と発言。納得させて、その後にしばらくしてから黙って社員になる(それまでの旦那さんの様子によって、離婚するかどうかはその時点で判断)のが良いかなと私は思いました!私ならですが💦
コメント