※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

我が子の予防接種での泣き方が可哀想で、全ての接種が必要か疑問に思っています。皆さんはどうされていますか。

今日我が子が予防接種だったのですが、あまりのギャン泣き具合が可哀想過ぎて見てられませんでした
こんなにギャン泣きしてまで打たせないといけないのかなと思い始めてきました😭
みなさんは全部打ってるのでしょうか?😔
ちなみに私は数個しか打ってないみたいです…😱

コメント

とも

全部打たせてますね。
最初は可哀想に思うかもしれませんが、そのうち見慣れます😂
あと、打たないで病気になったら、それこそ見てられないと思います。

初めてのママリ🔰

全部打ってもらいました! 成長と共に予防接種の痛みを1歳以降からギャン泣きし始めて可哀想だなって思いましたが、子供のためって割り切っました!
女の子なのですが、6年生か中学生にHPVの予防接種してもらおうか、まだ先ですが悩んでます😣💦
副作用の話をテレビで前に見たことあったので😭

ママリ

全部打ってます。周りに迷惑もかけたくないですし😅
打たないで何かあったほうがなくより可哀想です。

🥟

私は可哀想なんて思ったことないです、、😂普通に全部打ちます。
打たないで何かあったらそれこそ命に関わる病気だからワクチンがあるんですよ、、🥲
今そうやってワクチンの必要性を疑問に思うなら、それこそ日本がみんなワクチンを打って怖い病気を予防できてるからこそですよ😭外国人もたくさん入ってきてるし、今打ってるワクチン打たなくなって大流行したら、、て思うとそれこそ怖すぎます。

心配性なので確かに毎回、命を救うためのワクチンで、重大な副作用が起こってしまったらどうしようという怖さはありますが、、🥲

あかね

全部打たせてます!
可哀想よりも、かかって重症化して入院、最悪死に至った場合後悔してもしきれないと思うので

6み13な1

季節性のインフルエンザはやってないから時もありますが、他はやってます。

痛い思いしても大切なことをしてるので、可哀想とは思わず“頑張ってくれている”と見てました。我が子が辛い(痛い)思いしてるのなら、私は目を逸らさずしっかりその勇姿を目に焼き付けたいと思ってます(自分の注射は、ガッツリ目を逸らしますが)。

u

ギャン泣きしようが打たせたほうがいいです。脳炎、髄膜炎を防げるのはワクチンだけですよ。

ママり🔰

私もワクチンは慎重派なので選んで打っていますよ。
打って逆に死んでいたり重い副作用で苦しんでいる事実もあるので、様々な小児科の先生にも相談して決めました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    極力避けた方がいいワクチンってなにかわかりますか?💧💧

    • 6月12日
  • ママり🔰

    ママり🔰


    •B型肝炎ワクチン
    現在アメリカで自閉症との関連調査が開始していますので打ちません

    •日本脳炎
    打った後すぐに川崎病になった子が身近にいて、これも避けます

    •ロタ
    飲んで予防したとしても、結局子ども全員通る道なのでわざわざやりません。腸重積症のリスクも高いですし。

    •肺炎球菌
    一度うちましたが、打って1ヶ月間体調が悪くなりました。
    我が子にはあまりにも副作用が強すぎてこれ以上打ちたくありません
    ただこれについては副作用がこんなに強くなければ最後まで打ったかもです。


    あとは同時接種は絶対にしません!
    ワクチン開発メーカー側も取説に、他メーカーとの同時接種については検証していないと明記されているからです。

    小児科の先生もリスクと手間の天秤だと言ってました〜

    私は手間を取ります。

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    私も反ワクではないのですが
    泣きじゃくってまで打つことなのか
    何かあった時ってみなさん言いますけど
    何人かの助産師さんに、今の医療はなんでもできるので自分でよく考えてくださいね。と言われて…
    私自身数個しか打ってないというのもあって💧
    どうしても打つことに抵抗があって。
    上記、参考にさせていただきます。
    優しいコメントありがとうございます😭

    • 6月12日
  • ママり🔰

    ママり🔰


    ワクチン開発に携わったことのある母里啓子さんの本なども読まれるといいですよ📙

    医薬品なのでデメリットは必ずあります。
    厚生省も定期的に小児ワクチンで亡くなったケースを更新して定期的に出しています。
    公なニュースにならないだけで、事実危険性はあるのです。

    それを踏まえて何を打つのか、何を打たないを決めたら良いと思います⭐︎

    • 6月12日