「ギャン泣き」に関する質問 (58ページ目)




疲れさせたら夜寝るって言ったのだれ?? 支援センター連れてったらまーーじで寝ない1時間おきにギャン泣きで起きてくるんやけど。ほんとに最悪むりすぎる
- ギャン泣き
- 寝ない
- 支援センター
- はじめてのママリ
- 2



先日、旦那に叩かれました。みなさんのご意見を聞きたいです。 先日、21時くらいに息子2人を寝かしつけていたのですが、まだ保育園で昼寝もしており、体力が有り余っているようで暴れて中々ねてくれませんでした。 私は妊娠初期で、つわりもあり、早く寝るよ、と声をかけたりし…
- ギャン泣き
- つわり
- 旦那
- 保育園
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 5

生後5ヶ月です。 新生児期の頃から、日中にお昼寝をする時、立って揺れる抱っこでないと絶対に寝ません。それ以外の方法だと入眠できずにずっとギャン泣きでグズっています。そして寝た後も自分が座ることや子供をベッドに降ろすことはできません。 一方で、起きている時は起きて…
- ギャン泣き
- お昼寝
- 生後5ヶ月
- プレイマット
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 2

チャイルドシートのギャン泣きについてです。 現在生後3ヶ月の子がいます。3ヶ月なる少し前あたりから、チャイルドシートに乗せるとこの世の終わりのようなギャン泣きをするようになりました😅 上の子は赤ちゃんの時は逆に車に乗るとスヤスヤ寝るタイプだったのでこんな事初めてで…
- ギャン泣き
- 生後3ヶ月
- チャイルドシート
- 赤ちゃん
- 幼稚園
- あーやん
- 3



夜寝るルーティンでギャン泣きします。 夜はお風呂→スリーパー→絵本→寝室→ミルクという流れを約5ヶ月ほど続けています。 1ヶ月ちょっと前から、寝室に連れて行った瞬間大泣きするようになりました。。 夜の寝かしつけルーティンは何も変えていないのに… そのうち落ち着くと思った…
- ギャン泣き
- ミルク
- 絵本
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 1








【体調不良により、寝付けません😭】 生後7ヶ月の娘がいます。 本日、B型肝炎の予防接種を受けました。 今朝から鼻水があった為、 病院に確認したところ 発熱がなければ接種可能とのことでした。 食欲もあり、機嫌も良く、熱はなかったので 予防接種を受けたのですが夕方に発熱…
- ギャン泣き
- 予防接種
- 病院
- 生後7ヶ月
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 0

子育て中心の毎日でもう心が限界です😇 理由は色々あるのですが、1番の理由は生活リズムが整わないことです。ママリや保健師さんに相談して色々やっても意味がなかったので、もう無理だと諦めています。 うちは夜ご飯→お風呂→睡眠の順番で、夜ご飯前に仮眠してほしいのですがしな…
- ギャン泣き
- お風呂
- お昼寝
- パジャマ
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後17日です👶🏽 授乳後でもまだ飲みたい〜!とお口パクパクさせてギャン泣きするのですが、飲んでは吐き戻して、でも飲みたい〜泣きの繰り返しで、、おしゃぶりするにはまだ早いですか?? おしゃぶり以外に解決方法ありますか😭
- ギャン泣き
- 授乳
- おしゃぶり
- 吐き戻し
- 生後17日
- ママリ
- 0





