「ギャン泣き」に関する質問 (57ページ目)




ADHD息子の対応が限界です。 特性だから、悪気はない、怒ってはダメだと分かっているのに、私のストレスが限界で冷静に対応ができないです。 常にジャンプしたり、ドタバタと落ち着きなく動き回り、 注意散漫で行動が衝動的です。 年中になってから、幼稚園では落ち着いて頑張…
- ギャン泣き
- おもちゃ
- 幼稚園
- エアコン
- 赤ちゃん返り
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後6ヶ月の息子が寝るのが下手くそになり、夜の寝かしつけで、中々寝付けずギャン泣きの日々で精神的に参ってしまいました。 2時間から3時間起きに夜中起きてミルク。最近は寝返りしながらグズグズで何回も起きます。 熱と下痢があって治った日からとくに凄いです。 生後4カ月…
- ギャン泣き
- ミルク
- 寝かしつけ
- 生後6ヶ月
- 熱
- はじめてのママリ🔰
- 0








もうすぐ生後4ヶ月になる頃なのですが、最近ゲップ出しの姿勢をそり返ったりギャン泣きで嫌がります。 なので体育座りの上に傾斜つけてしばらくいるのですが、ゲップ出しを諦めてしまっています。 ゲップ出しを頑張って出ない分には仕方がないけど、初めから、ゲップ出しをあえ…
- ギャン泣き
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- ゲップ
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 1






保湿のクリームを塗る時と、うんちでおむつ替えをする時にギャン泣きされてしまいます。 生後1ヶ月で、皮膚トラブルは特にありません。 声掛けをしたり、クリームのときはこまめに抱きながら進めているのですが、毎回ギャン泣きされてしまうのでこちらも疲れてきてしまいました。…
- ギャン泣き
- クリーム
- 生後1ヶ月
- おむつ替え
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 2


靴下や靴を嫌がる娘について もうすくで一歳2ヶ月になる娘がいます。 歩けるようになってきたのでファーストシューズを買いました。 お家で履いてなれてもらおうと思ったのですが靴下も靴も嫌がってギャン泣きでした。 このまま嫌なイメージをつけても可哀想と思ったのでその…
- ギャン泣き
- 泣く
- ファーストシューズ
- ハイハイ
- 靴下
- はじめてのママリ🔰
- 2

自分の小ささが嫌になります。 息子が生後7ヶ月になってすぐつかまり立ちをはじめました。 まだぐらぐらで何度か倒れて頭を打ってギャン泣きしてしまいました。 できる限りそばについてよろけた時はすぐ支えてあげられるようにはしていますが常にべったり張り付いていられるわ…
- ギャン泣き
- お昼寝
- 生後7ヶ月
- 家事
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 5


今日で1歳になるのですが、ミルクの量が少しづつ減りましたが離乳食に食べムラがあります。 フォローアップミルクにしようか悩んでいるのですが、どう思いますか? 完ミですが、ミルクが好きみたいで… なかなかミルクやめるには時間かかりそうなのですが、 いつ頃までにやめれれ…
- ギャン泣き
- 離乳食
- フォローアップミルク
- 1歳
- ミルクの量
- はじめてのママリ
- 1

生後8ヶ月、発達障害を疑っています。 後追いが全く無く、一人にしても泣きませんし、探しません。 機嫌が悪い時だけ、近くにいればずり這いで寄ってきますが、ママだけじゃなく慣れた人にも向かっていきます。 人より物です。 ずっと一人遊びできます。眠くなれば基本的には指…
- ギャン泣き
- 生後8ヶ月
- 義母
- 新生児
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ
- 5

赤ちゃんの泣き方が変わった? 生後1ヶ月半の娘がおります 吐き戻しが多いため今現在も1回量を100〜120にして3時間毎に授乳してます 恥ずかしながら昨日22時台の授乳の時間帯がとても眠くて、娘を寝かしつけた後に授乳を1回飛ばしてしまいました 4時半頃娘の泣き声で目が覚め…
- ギャン泣き
- ミルク
- 母乳
- オムツ
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 1

まじで寝る暇ない😭きつい 母乳休ませてるから、 ミルクもあげながら、搾乳もしなきゃいけなくて、 洗い物増えて… 3時間空く時はいいけど、 2時間でギャン泣きされたら、 寝る暇ない わかってたけど、きつい
- ギャン泣き
- ミルク
- 母乳
- 搾乳
- はじめてのママリ🔰
- 0


1歳過ぎてから、夜泣きが増えた気がする😰 毎日刺激たっぷりなのかな? それとも暑いのかな?💦 ここ最近ぐっすり寝れてない私。 息子も昼寝するけど、エアコンつけてるのに、 頭びっしょり、すぐに拭いてる。 一緒に昼寝したいのに、家事やら、やること多すぎる😢 ベビーシッタ…
- ギャン泣き
- 夜泣き
- ママ友
- お風呂
- ベビーシッター
- ねこのしっぽ
- 1