※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひな
子育て・グッズ

最近、バナナを毎日2~3本食べたがる子どもがいる方はいますか。

最近バナナが大好きで1本じゃ足りなくもう一本食わせろと毎日ギャン泣きで訴えてくるのですが毎日2~3本あげてる方おられますか?😂

コメント

はじめてのママリ

わざと小さめの買って2つあげてます😂
2つ食べたっていう満足感を得てます笑

  • ひな

    ひな

    賢い、、!1本で満足してもらおうとでかいの探してました😂今度小さいの探してトライしてみようと思います🤣

    • 6月3日
ママリ

そのころバナナにめっちゃハマって一日2本食べてました😂バナナが家にないと焦ります😂😂😂ちなみに今も一本は食べてます。笑

  • ひな

    ひな

    良かった😭😭うちだけじゃなかったのですね😭😭最低2本あげないと気が済まないみたいでずっとあげてました😂わかります、バナナ買う為だけに走った事何回もあります。。笑
    しかも地味にバナナ値段しません??🤣

    • 6月3日
  • ママリ

    ママリ

    値段します💦しかも今の方が物価が😱😱😱

    ちょっと小さめのバナナ本数多めを買ってました!

    • 6月3日
  • ひな

    ひな

    ほんとに高くていつも無いと怒るしなぁ、、って思いながら渋々カゴに入れてます。。。🤣
    賢い!!私もこれから小さめの本数多めの買うようにします😂

    • 6月3日
  • ママリ

    ママリ

    あと、一本を複数分けてあげるのもいいかもです!(一本を三分割)満足感もあるし!

    一本剥いて渡せば食べれるだろうけど、わざと切ってフォーク渡して食べにくくするとか!時間かけて食べれば満腹ならんかな

    • 6月3日
  • ひな

    ひな

    1本丸々渡すとめちゃくちゃ口に頬張って喉詰めそうなのでいつも1口サイズで切ってからあげてるのですがすぐくれくれと言われて、、😭皿の中が無くなるとバナナを置いてる冷蔵庫にいって「バナナ!」って要求してくるんです😭😭

    • 6月3日
  • ママリ

    ママリ

    まぁ。、、今だけなので、なぜダメなのか言葉がわからんうちから伝えると理解して来たらそれ以上求めなくなりますよ!

    食べすぎるとお腹ぽんぽん痛くなるよーとか😓気を紛らわすとかしかない!笑

    • 6月3日
  • ひな

    ひな

    そうですよね、、😂家では1日1本まで〜って分かってなくても伝えてるのですが義実家に行くと欲しがる分だけ食べさせてくれるのでもしかするとそれがギャン泣きの原因になってるのかも知れません、、😭
    何とか違う事に気を紛らわすようにしてみます😂

    • 6月3日
まま

うちもバナナ大好きで、いくらでも食べちゃいます💦

でも最近は1本の半分を渡して、
食べ終わったおかわりを要求されたら、もう半分をあげるようにしてます。(最初から1本あげるつもりで)

意外と泣いても「終わりなものは終わり!」で、遊びに目を向けたり、場所を変えたりすると泣き止みます。

泣けばもらえるという経験を積むと、希望が通るまで激しく泣くタイプになります。
1歳半過ぎてるので、言葉や他のジェスチャーで意思を伝える経験を積む方がいいと思います💦

  • ひな

    ひな

    そうですよね😭お菓子食べるよりは断然マシだとは思ってるのですが経済的に、、、🤣
    しっかりと終わりと伝えると気持ちが切り替えられるのすごいです!うちの子は寝るまでずっとバナナバナナ言ってます、、、🤣
    確かに、泣けば貰えるスタイルを覚えさせてしまうと他の物でもそうする可能性大ですよね。。これからどんだけ泣いても終わりだよとしっかり伝えようと思います!ありがとうございます😊

    • 6月3日