
1歳0ヶ月(もうすぐ1歳1ヶ月) クレーン現象?おもちゃのボタンを押したい…
1歳0ヶ月(もうすぐ1歳1ヶ月) クレーン現象?
おもちゃのボタンを押したいのか、親の手をボタンのところまで持っていこうとすることがあります。今のところたまにで、普段は自分で押して遊びます。
これはクレーン現象ですか?
発語はパパ、ママ、アンパンマン(あんまんま)くらい。
頂きますご馳走様の手を合わせる、バイバイ、パチパチ、名前呼ぶとハーイと手を挙げる はします。指差はまだです。
人見知りはなく、誰に対してもニコニコかじーっと見るかです。
この時期のクレーン現象は気にしなくて良いものですか?
調べると自閉症など出てきて不安です……
- はじめてのママリ(1歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
まだ、ちゃんと喋れない1歳とかは普通にクレーン現象するんでまだしてても気にする年齢じゃないです。
うちの子達も同じこと私にしてましたが、ママにも一緒にやってほしいとかママのほうが上手だからやってるところがみたいとかでやってるんだと思います。
うちの下の子1歳3カ月から興味の指さし始めましたが、指さしでも何か伝えてくるようになったりしても。指さしだけじゃ伝わりにくいことは手を引いたりして連れて行くこともあるし。クレーン現象するから心配というか、何歳なっても他の言語とかの伝える手段が増えないことが心配になってくるのかもですね。。

はじめてのママリ🔰
普通だと思います😀!
コメント