※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後8ヶ月の息子が、ママパパの姿が見えなくなると激しく泣くのは普通でしょうか。

生後8ヶ月になる息子について
前からママパパの姿が見えなくなると泣いたり嘘泣きしたりすることはありましたが、最近ギャン泣きレベルまで泣きます

今の月齢そうゆうもんですか?😣

コメント

さおり

そういうものだと思います😊
次男は未だに私がお風呂に1人で入ると外でギャン泣きしてます😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママがだいすきなんですね🥹
    次第に落ち着きますかね…

    • 6月5日
a

同じく7ヶ月後半くらいからすごく泣くようになりました😮‍💨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    放置してますか?😅

    • 6月5日
  • a

    a

    声が大きくて放置しずらいので、片手で抱っこして家事をするかバンボやジャンパルーごと自分の近くに移動させてます😮‍💨

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱそうなりますよね😅😅

    • 6月6日
  • a

    a

    どうされてますか?😂

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもバウンザーやジャンパルーを近くに持ってきて家事してます
    でも身動き取れないと取れないでグズりますね😇

    • 6月6日
  • a

    a

    私は発狂しそうです🌋笑
    お互い頑張りましょう😂✨

    • 6月6日