「ギャン泣き」に関する質問 (37ページ目)






2歳児のイヤイヤ期しんどい。。最近また酷くなってきた気がします🥲 詳しく書くと長くなるので簡単にですが、 お風呂イヤ、食事も遊んでちゃんと食べない(片付けるよと言うと激おこ)、保育園行くのイヤ。(そのほかいろいろ、、) 特に朝は仕事もあるので何とかして保育園に連…
- ギャン泣き
- 保育園
- お風呂
- 2歳児
- 食事
- はじめてのママリ🔰
- 2

2歳3ヶ月の息子なんですが、いまだに私がトイレ行っただけでギャン泣きします。 目と鼻の先のトイレに行っただけで。なんなんですかね。疲れますほんと。もう2歳なのになんで?いつまで泣くん? おまけに夜泣きも終わらない。ほんとなんで?
- ギャン泣き
- 夜泣き
- 2歳
- 息子
- 泣く
- はじめてのママ🔰
- 0



4ヶ月に入ってから日中の機嫌がとにかく悪く、寝ぐずりギャン泣き反り返りで参ってます。 おそらく睡眠退行で夜何回も起きてるので、日中も眠くてグズグズしてるんだと思います。 今日で5日目ぐらいになりますが、わたしも寝不足が続いているのと日中ずっとギャン泣きを聞いてて…
- ギャン泣き
- 旦那
- 寝かしつけ
- 気分転換
- ニキビ
- はじめてのママリ🔰
- 1

息子が急に下痢するようになって 毎回オムツ替えの時ギャン泣きです💦 義理母親と義理姉 は赤ちゃんは当たり前だから大丈夫しか言わなくて心配です💦 昨日の夜中1回今日 朝と夜 2回とも 手につくし めちゃくちゃ匂い強烈な下痢をしてます💦
- ギャン泣き
- 赤ちゃん
- 親
- 夫
- 息子
- 第1子 男の子mama👩🍼
- 3


男の子と女の子両方育ててるママさん やっぱり男の子は低月齢の頃から力強いですか? ギャン泣きの全力反り返りのときの力が強すぎて制御できません🥲 周りの同じぐらいの月齢の子を育ててる知り合い数人に聞いたところ、女の子はそんなことないと、、、 個性もあると思いますが、…
- ギャン泣き
- 月齢
- 女の子
- 男の子
- 反り返り
- はじめてのママリ🔰
- 3





1歳半で、自宅保育中です。 しょっちゅう支援センターを利用しています。 生後4ヶ月後半から始まった人見知り・場所見知りが徐々に薄れてきたのか、慣れ親しんだ支援センターに入るとすごく動き回ります💦 私は後をついていくか息子が遊んだおもちゃの片付けをしているかです😂 前…
- ギャン泣き
- おもちゃ
- 生後4ヶ月
- 保育
- 片付け
- はじめてのママリ🔰
- 1

現在、朝だけ母乳の混合です。 全く出ないわけではないので、朝だけ飲ませています。 飲ませるタイミングが難しく、 母乳だと授乳間隔も短くなり、生活リズムがきついなとかんじ朝だけ母乳になりました。 保育園も予定しているため、完母はきびしいと考えてました。 完ミに…
- ギャン泣き
- ミルク
- 母乳
- 保育園
- 哺乳瓶
- はじめてのママリ🔰
- 1


お風呂嫌いなのか毎日沐浴ギャン泣きします😓 私の手際が悪いのか何か気に食わないのかよくわかりません 何か良い対策ないですか??🥹 流石に泣きすぎて心配になります...。
- ギャン泣き
- お風呂
- 沐浴
- はじめてのママリ🔰
- 1


恥ずかしながらオムツの履かせ方が下手くそかもです😥 生後30日になりましたの女の子です!体重3700g パンパースのふかふか、新生児用サイズを使ってますが オムツ変える時に必ずギャン泣きされ、足をバタバタで ピーンと伸ばしていつも苦戦中です。 そんな時に、オムツの背中が…
- ギャン泣き
- 体重
- パンパース
- 新生児
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 3



公に言うことじゃないですが複数人育児されてる方、どんなズボラ限界育児されてますか、、、笑 私は離乳食は数日パス、ギャン泣き中だとミルクのお湯の分量テキトー、上の子発熱していたら下の子も自動的に風呂キャン、、、です。笑
- ギャン泣き
- ミルク
- 離乳食
- 育児
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1


息子を連れて出かけるハードルが高すぎます🥲 ベビーカーで寝ることもありますが、基本的に拘束されるのが嫌みたいで身体うねうねして怒り出します😭 外でギャン泣きしたらどうしようと思い、買い物に行くのも億劫です、、、気負わずに行けるのは小児科だけです笑 旦那がいてくれた…
- ギャン泣き
- 旦那
- 小児科
- ベビーカー
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 3