「ギャン泣き」に関する質問 (35ページ目)






場所見知り、人見知りをするお子さん保育園どうですか?🥲 生後11ヶ月で4月から入園します。 今まで児童館など行かなかったせいかとにかく外食や遊ぶ場所にいってもギャン泣き→癇癪おこします。 保育園に行って泣きすぎて飲食できるのか心配です。 同じように場所見知り人見知り…
- ギャン泣き
- 保育園
- 生後11ヶ月
- 入園
- 人見知り
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後10ヶ月半です。 YouTube見せながらご飯食べさせてる方、 保育園でご飯食べれてますか?🥲 YouTubeつけながらじゃないとギャン泣きです。 もう毎日疲れとイライラでどうにかなりそう🥲
- ギャン泣き
- 保育園
- 生後10ヶ月
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 3





1、2歳の子の遊びの切り上げさせ方、教えてください😣それとも、皆さんは切り上げたりせず満足いくまで遊ばせてますか? 出かけた先で、お昼ごはん前に遊ばせることがよくあります。近所のショッピングモールはおもちゃ売り場が充実していて、プラレールやブロック、トミカで自由…
- ギャン泣き
- おもちゃ
- トミカ
- プラレール
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 3


旦那さんが夜泊まりの仕事でいなくて、お子様2人以上いらっしゃる方いらっしゃいますか? 明日から、旦那の育休終わって夜が子ども2人と私だけなのですが不安しかありません😭 今2人目が1か月半で、夜泣くと、上の子起きてしまうし、寝かしつけも上の子寝るタイミングがだいたい下…
- ギャン泣き
- 旦那
- 寝かしつけ
- 育休
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 4



赤ちゃんのおしりのカンジタになった方、長いこと治ってないよって方いてますか? 今2ヶ月の赤ちゃんが居ます。1ヶ月前からです。 出産した病院で診てもらったら、おしりかぶれと言われ 亜鉛華とエキゾを処方されました。おしりふきはコストコの物を使っていたので、かぶれてか…
- ギャン泣き
- オムツ
- 小児科
- 病院
- おなら
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後6カ月です 完母で育てていて毎日授乳で寝かせていますがやめるべきでしょうか? たまに授乳しても寝ない時は転がしてトントンすれば10分くらいで寝ますがずっとギャン泣きです いまから一人で寝れるようにするのはきっと無理ですよね?
- ギャン泣き
- 授乳
- 完母
- 寝ない
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 1


【生後3ヶ月の授乳回数、ミルク量について】 生後3ヶ月の女の子を母乳よりの混合で育てています。 現在4700gくらいです。 生後1ヶ月頃から変わらず3時間〜3時間半毎の授乳で、母乳を左右10分ずつ計20分、追加でミルクを20〜40ml足してる状態です。 色々な方の投稿を見ると、3ヶ…
- ギャン泣き
- 母乳
- 生後1ヶ月
- 生後3ヶ月
- 混合
- はじめてのママリ🔰
- 3





