「ギャン泣き」に関する質問 (33ページ目)

眠そうだしいつも大体この時間寝てるから寝かしつけてんのになぜかギャン泣き。まだ遊ぶのかと思って戻ってもやっぱり眠いからかぐずる。また寝かしつけようとするとギャン泣き。なにこれ生理前だからかめっちゃイライラする
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 生理前
- 体
- はじめてのママリ
- 0

トイレいつになったらついてこなくなりますか?😂 産前は快便だったのに産後から便秘で低月齢の時は離れるとギャン泣きで慌ててしたり、焦るとできなかったり。 動けるようになったら後追いで着いてくる。 そして歩けるようになったら座ってるお尻の周りで登ってこようとしたり…
- ギャン泣き
- おもちゃ
- 月齢
- 産後
- 後追い
- はじめてのママリ🔰
- 2

来週6ヶ月になる娘が、一日中泣いたり怒ったりと 機嫌が悪いです…😭 (1人で遊べないし、オムツも着替えも保湿もギャン泣きです) ネットによると「生後23週頃から自身の変化に戸惑いを感じ始めるようです」とありました。(今は24週です) 最近、寝返りを始めたり離乳食を開始し…
- ギャン泣き
- 離乳食
- オムツ
- 着替え
- 妊娠24週目
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後3ヶ月、オムツ替えやお風呂後の保湿で未だにギャン泣きします 同じような方いますか?声もデカく力も強くなって本当に困ってます。
- ギャン泣き
- お風呂
- 生後3ヶ月
- オムツ替え
- 保湿
- はじめてのママリ🔰
- 3


息子が朝起きてからずーーっと機嫌悪くて、もうかれこれ1時間くらいずっとギャン泣き、、、疲れました、、、テレビとお菓子でやっと落ち着きましたが、1歳5ヶ月こんなもんですか??なんかどうしていいかわからず😭
- ギャン泣き
- 息子
- テレビ
- お菓子
- 1歳5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2

人前が苦手な子 幼稚園のイベントについて 発達には問題ないと言われていますが、視線を浴びるのがとても苦手で、泣き声も災害級のグレー寄りの女の子です。 このたび、ひとクラス12人の保育園から、ひとクラス20人の幼稚園へ転園します。 先生がとても良い方ばかりで、幼稚園自…
- ギャン泣き
- 保育園
- イベント
- 行事
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 4

もうすぐ4歳の娘の食事が苦痛です。。 保育園では自分で食べていますが、家では抱っこで食べさせてーってほぼ全部私の膝の上で食べさせてます。 途中で食べるのが嫌になって脱走して、オモチャ持って来て歩きながら食べて、食べるのも遅いので1時間は毎日かかります。 牛肉、豚肉…
- ギャン泣き
- 保育園
- 生後4ヶ月
- 食事
- 食べ物
- はじめてのママリ🔰
- 3










今寝る前のミルクがないとギャン泣きですが、三回食になったら寝る前のミルクをほしがらなくなったりするのでしょうか?それともフォロミや、牛乳に変えますか?また夜泣きの時もどうしてるか知りたいです! あと寝る前の牛乳なども哺乳瓶にしてるか、マグかも知りたいです
- ギャン泣き
- ミルク
- 夜泣き
- 哺乳瓶
- 牛乳
- はじめてのママリ🔰
- 3







