「ギャン泣き」に関する質問 (31ページ目)







1歳1ヶ月、家に粉ミルクが余ってしまい未だに 寝る前だけミルク100あげてるのですが もうあげない方がいいですかね…😥? 寝る前寝室行くと欲しがりはします。 ミルク飲んだあと歯磨きしてないのも よくないですよね💦 寝室でミルク飲ませた後歯磨きは正直 ギャン泣きするのでいっそ…
- ギャン泣き
- 粉ミルク
- フォローアップミルク
- 1歳1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2



お風呂後のギャン泣きについて 生後2ヶ月半の子がいます。 2ヶ月くらいまでベビーバスで沐浴を行なっていてお風呂が大好きなのか喜んで入って、出たすぐは泣いてましたが保湿中に治っていました。 2ヶ月経ってからパパとお風呂に入っています。 パパの帰宅時間が遅く20時から21…
- ギャン泣き
- 着替え
- お風呂
- 授乳
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3



2歳半の息子がいます 2歳くらいからなんとなくイヤイヤ期始まったな、自我が強くなってきたな〜と思っていましたがここ数日、人が変わったようにギャン泣き、怒るが続いてます また、怒ると叩いたり押したりします。 プレクラスに通っていますが、園では全くないようで凄く優し…
- ギャン泣き
- おもちゃ
- 片付け
- 2歳
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 0



もうすぐ1歳2ヶ月の娘の発達について。 気になることがいくつかあります。 第一子で、友達もそんなにいないので普通なことなのか分からず皆さんに聞いていただきたいです。 ・青色へのとてつもない執着 青いものが大好きで、ブロックなどはすぐに青を手に取ってずっと握りしめ…
- ギャン泣き
- おもちゃ
- 赤ちゃん
- 遊び
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 3



トイトレを始めて2日目です。 合っているのか教えて欲しいです🙇♀️ 結構主張の激しい性格をしているので 見た目より、楽しさ重視でアンパンマンのおまる(トイレにつけるタイプ)を購入しました。 最初は泣きじゃくって乗らなかったのでリビングで練習して乗れるようになり、 …
- ギャン泣き
- オムツ
- おまる
- うんち
- パンツ
- はじめてのママリ🔰
- 4




胃腸炎、ノロウイルス、とはどんな感じなのでしょうか?1歳1ヶ月の子供なのですが、朝は元気に遊び食欲もあり普段通りでした。先ほど私の手が空かず、眠たかったようでギャンギャン泣きすぎてしまいオエェーっとたくさん吐いてしまったのですが、今はスヤスヤ眠ってます。泣きす…
- ギャン泣き
- 遊び
- 上の子
- 1歳1ヶ月
- 胃腸炎
- はじめてのママリ🔰
- 1







離乳食初期 あげる時間 離乳食初期のご飯の時間に悩んでいます 夜寝るのが遅く、22時すぎに寝て7時〜8時頃に起きます朝起きてすぐに離乳食はギャン泣きで進まず、次の授乳のタイミングで離乳食にしています。 その為、11時くらいに離乳食になるのですが、本やインスタなどを見…
- ギャン泣き
- 授乳
- インスタ
- ご飯
- 離乳食初期
- 初めてのママリ🔰
- 3