「ギャン泣き」に関する質問 (29ページ目)


2歳3ヶ月の女の子を育ててます。 1歳頃から言葉を覚え始め、今となっては大人と普通に会話ができるくらいには成長しました。 1歳半でイヤイヤ期がはじまり滅入ってましたが、2ヶ月くらいしたら一旦落ち着いてました。 でも最近、私がごはんたべよ〜おふろはいろ〜っていっても …
- ギャン泣き
- 女の子
- パパ
- 1歳半
- イヤイヤ期
- はじめてのママリ🔰
- 3

授乳や睡眠の大まかなリズムが整うのは何ヶ月ごろでしたか?? 予防接種も始まるので、そろそろ近場から外出しようかと思うのですがなかなかミルクの時間が定まらず2時間ももたず泣いてしまうこともしばしばあります。 完母目指して混合なので飲む量が少ないのかもしれないので…
- ギャン泣き
- ミルク
- 予防接種
- 病院
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 2




青森県八戸市住みです。 おそらく乳頭混乱? 赤ちゃんはもうすぐ2ヶ月になります。 おっぱい拒否が激しく、授乳体制に入っただけでギャン泣きされます。 産後ケアを受けようかと思うのですが おっぱい拒否克服が得意な施設など、オススメの施設ありますか? 産後ケアを実施…
- ギャン泣き
- 病院
- 授乳
- 赤ちゃん
- キッズ
- はじめてのママリ🔰
- 3


ちゃんと我が子を愛して、心から寄り添える母親になりたいです。 難産、NICU入院で母子分離、母乳拒否による完ミ、 さらにミルクが飲めない、寝ない赤ちゃんを育てています。 産まれた翌日から別の大学病院に子が転院となり、訳も分からぬまま、出ないおっぱいを泣きながらなん…
- ギャン泣き
- ミルク
- 母乳
- 病院
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 4





生後5ヶ月の娘が、 日中はぱぱのこと嫌がらないんですけど、 夜の寝かしつけの時はぱぱ見るだけでギャン泣きです💦 上の子が軽く赤ちゃん返りしておりままがいい!状態なので私は上の子寝かしつけてます。 ですが下の子ギャン泣きなので、同時に寝かしつけしないといけなくて😫 上…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん返り
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 0

子供が下痢でぐずって大泣きというか、ギャン泣き1時間半 旦那にラインしても整腸剤買ってくるだけの返事で平気で飲み会に参加して、帰ってきた旦那ありえなくないですか?
- ギャン泣き
- 旦那
- 大泣き
- 飲み会
- はじめてのママリ🔰
- 0









ネントレっていつから始めて、効果ってどうでしたか? そして眠くてギャン泣きでも放置してたら一人で寝れるようになるとかありますか?? 上の子はネントレ特にせず、半年くらいまでは抱っこして寝かしつけしていた記憶です。 上の子も新生児の時から寝落ちしたことはありませ…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 新生児
- 上の子
- 2人目
- はじめてのママリ🔰
- 2





