
コメント

はじめてのママリ🔰
何かで読みましたがパパは遊ぶ人担当で良いみたいですよ。
絶対的な信頼はママなのでいざと言う時はママしか頼らないと思います😊

k
うちの子たちも小さいときは、パパのこと遊具だと思ってたんじゃないかなと😂😂
特に男の子はダイナミックで激しい遊びとか好きなのでパパのほうが気が合ったりしますよね😊
はじめてのママリ🔰
何かで読みましたがパパは遊ぶ人担当で良いみたいですよ。
絶対的な信頼はママなのでいざと言う時はママしか頼らないと思います😊
k
うちの子たちも小さいときは、パパのこと遊具だと思ってたんじゃないかなと😂😂
特に男の子はダイナミックで激しい遊びとか好きなのでパパのほうが気が合ったりしますよね😊
「寝ない」に関する質問
さっき不思議な体験をしました💭 子どもを寝かしつけるのにドライブしてました。 でも途中でギャン泣きして、これはドライブじゃ寝ないなと判断して、帰ることにしました。 その帰り道、なぜか私は早く帰りたい、早く帰ら…
お子さん2人以上いる方に聞きたいです。 次男が自分の子という実感があまり湧かない時があります。もちろん食べちゃいたいほど死ぬほど可愛いし毎日写真撮っちゃうしちゃんと育児もしているのですが2人ワンオペなので長男…
生後4ヶ月の赤ちゃんが18時頃から寝ているのですが、お風呂にいれたいです。今起こしてお風呂にいれてしまったら夜中寝ないですか?逆に起こしたほうがいいですか?ぐっすり寝ているのでこのまま寝かせたほうがいいのか教…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてママリ🔰
子どもとママの絶対的な絆は感じているのですが、パパとイチャイチャ遊んでる姿見ると、いいなぁ〜って思ってしまいます😂😂😂