
生後2ヶ月の赤ちゃんが泣き声が枯れているのはよくあることなのでしょうか。ギャン泣きが影響している可能性はありますか。
生まれてすぐから割と泣き声は枯れ気味なのですが、2ヶ月になる今も枯れてます。クーイングはかれてないのですが、よくある事でしょうか?本当は治るものだけど、ギャン泣きが1日一回あってなかなか治らないとかなんでしょうかね、、?
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
もともとハスキーボイスってことはないですか?

ましゅろ
私の子供も生後2.3ヶ月の時ギャン泣きで声が枯れてました!最初心配してミルク足したりおっぱいあげたりしましたが大きくなっていくにつれて自然と枯れなくなりましたよ!気にしすぎなくても大丈夫だと思います、
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ついつい気にしすぎてしまって😭
飲んで寝てれば平気ですね😮💨ありがとうございます✨- 6月27日
-
ましゅろ
心配になっちゃいますよね😭この声治らないんじゃ?と私も思ってましたが治りましたので大丈夫だと思いますよ✨
- 6月27日
-
はじめてのママリ🔰
安心できました😮💨✨
ママリって素敵なアプリです笑- 6月27日
はじめてのママリ🔰
もともとハスキーなんですかね、、ずっとハスキーだったりして😇