※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
サプリ・健康

3歳のお子さんが水イボを取った際の様子について教えてください。麻酔テープの有無や、1回で治ったかも知りたいです。

3歳(お子さん)で水イボを取った方どんな様子だったか教えてください🙇🏻‍♀️‪‪
ギャン泣きor意外と平気だったかなど。

○麻酔テープの有無
○1回で治ったか

も教えて欲しいです🙇‍♀️
皮膚科ではそのまま放置と言われたのですが、園で取ってきてくださいと言われました😭

コメント

はじめてのママリ🔰

3歳でとったことありますが、もし取るなら麻酔をおすすめします🥲
大丈夫だと思って麻酔なしで1つ取りましたがギャン泣きで、それ以降病院行くたび暴れたのでもう薬塗って様子見にしました💦結局プールはできず🥲
うちの園ではその部分だけテープとかで隠してたら問題なかったです。

上の子は麻酔で何度が通いましたが、結局どんどん増えていくので、1回で治ることはなかなかないと言われました💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も3歳の時に麻酔なしで取ったのですが、ジタバタするだけで泣かなかったので、息子もいけるかな?と思ったのですが、やっぱりギャン泣きしますよね😭
    どんどん増えたんですね😭
    ちなみに、私も未だに顔に水イボの後あります💦

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

2人とも水いぼ出来ました😅

○麻酔テープありです!

○トータル2年くらい通いました🤣3〜4ヶ月に1回、目立つものを取る感じでした。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    2年ですか😖
    通ってる園がプール入れない子はプールサイドで見てるだけなので長期間それだと可哀想だな…って思っちゃって😭

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ラッシュガード着てもダメなんですかね?😭

    うちの園はラッシュガード着たらOKだったので、治療しつつプールもしてました。

    • 6月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    体温調節できないからラッシュガード禁止って言われました😭

    • 6月24日
はじめてのママリ

息子も水いぼができて自然治癒するまで待とうと思ったのですが、夏になり幼稚園でプールが始まるにあたり他の子へうつさないように取ることにしました💦
16個くらいありましたが、麻酔テープを使用して全然泣くことなく1回で全て取れました🙌🏻

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それは凄いですね👏
    理想です😭✨

    • 6月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すみません💦
    さらに質問なのですが、麻酔テープ貼ってすぐに取ってもらえるのでしょうか?
    1時間くらい経ってからやるんですか😵‍💫?

    • 6月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    麻酔テープが効くまで時間を置く必要があるので、水いぼを取る日は30分〜1時間前に自宅で麻酔テープを貼って受診に行く形でした🙌🏻
    最初に行った皮膚科では「数個ずつしか取れないから5回くらい来てもらう必要がある」と言われましたが、私自身が医療従事者で一度に取ろうと思えば取れることを知っていたので別の皮膚科で一度で取ってもらいました😂

    • 6月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今のところ再発もなく傷跡も綺麗になくなってますよ☺️

    • 6月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    詳しくありがとうございます✨
    明日予約が取れたので行ってみます!

    • 6月26日
はじめてのママリ

上の子が3歳なりたてでなりました!

麻酔テープはしないところでした。
4.5回再発したりで通いました!
半年くらいでなくなりました!

腕、お腹、お尻に出来て、ピンセットで取ったので、ギャン泣きを押さえつけました😞

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    半年もかかるんですね💦
    根気よく頑張ります!

    • 6月24日
はじめてのママリ

2歳半の息子がスイミングでもらってきて自費のクリームや軟膏、飲み薬でも増えるばかりだったので
明日とってきます😵💦
麻酔テープありです!