
最近、娘が人見知りで特に祖父に対して泣いてしまいます。兄には普通なのに不思議です。男性が苦手なのでしょうか。似た経験の方はいらっしゃいますか。
最近娘の人見知りがすごいのですが
わたしの父に対してが一番ひどいです💦
この間実家に家族で1泊2日で泊まりに行ったら
父の顔を見てギャン泣き、目が合うとギャン泣き、がずっと続きました。
2日目の帰り際にやっと笑ったかな…くらいで
それまでは父が空気のようになってました😂
特に嫌なことされたとかもなく、男性がダメなのかな?とも思ったのですが
わたしの兄には全然普通で謎すぎます🤔
別に怖い顔してる訳でもないんですが…
同じような方いらっしゃいますか😂?
- なあ(1歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
最近まで娘も私の父にだけギャン泣きでした。
当然父はションボリしていました。
10ヶ月〜いきなり始まり、嫌われ泣かれ続け…。声を聞いただけでもダメで、顔を見ると嗚咽するほど泣いていました😂笑
めげずに無理やりでも抱っこをし続けてお外を散歩したりなどをしていたら1歳2ヶ月で落ち着き、今では笑顔を見せています☺️
他の男性女性を見ると少し怪訝そうな顔をしますが、私の父だけ本当にダメでした💦

はじめてのママリ🔰
あるあるな気がします😂🌷
上の娘は、若い人はいいけど、おじさん、おばさんはダメでした🙅🌱先生にも何故か、心を開く事なく😹
下の子は主人が全く駄目な時期もありました🤣🌷
成長と共に大丈夫になるかと思います🫶あとは過ごす時間の長さもありそう😭🙌
-
なあ
コメントありがとうございます!
病院の先生は注射されるとかあってギャン泣きするのかな〜という感じですが
他のおじさんおばさんには笑顔を見せるまではいかないですが泣きはしないんですよね…
ほんとに父だけで😂
わたしの母と大体同じ時間会ってますが母にはすごい笑顔を見せるんですよね!
幸い?兄の子供にも同じ時期があったので(ギャン泣きまではなかったみたいですが😂)
大きくなれば大丈夫と思ってめげずに会ってもらおうと思います😂- 6月19日
なあ
コメントありがとうございます!
娘が気にかけてくれるようにキャラクターがかいてある服着たりしてましたがダメで😂
うちの父もしょんぼりしてました😂
抱っこもしてもらってたんですね!
わたしの父は遠慮してしまって笑
やっぱり慣れてもらうしかないですよね💦
うちの子も他の方はぴとっとわたしにくっついて様子見る感じですが
父だけはダメです💦
我が家だけじゃないとお聞きして父も少し救われると思います🥺笑
はじめてのママリ🔰
キャラクターが描いてあるお洋服ですか!すごく努力されているんですね☺️
私の父はチャッキー(チャイルドプレイというホラー映画のキャラクターです)の実写プリントがされているTシャツを、「ほら、お人形さんだよ〜」と娘に見せて泣かれていました😂笑
娘も私の父以外だとそんな感じで様子を伺っている感じでした。
私も、我が家だけじゃないんだと安心しました🥹✨
なあ
最近動物とかを指さして反応するので
それを狙ってましたが空振りでした😂
チャッキーはなかなか怖いお人形さんですね…😂😂笑
特に何かした訳ではないのに不思議ですよね🤔
そして笑ってくれるようになるとお聞きして更に救われました🥹
父に頑張れ〜めげるな〜って伝えようと思います!笑