「ギャン泣き」に関する質問 (3527ページ目)




もうすぐ生後4ヶ月。 一週間前からミルクチャレンジしてるけど全然飲んでくれない。ギャン泣きして拒否。メーカー変えてもミルクの種類変えてもダメ。 4ヶ月からって遅すぎたか お願い飲んでー。😢
- ギャン泣き
- ミルク
- 生後4ヶ月
- レンジ
- 拒否
- はじめてのママリ
- 6


生後8ヶ月なったばかりです! 最近、夜中に起きて授乳しても寝ずに遊んでいる事がありました💦昨日なんて、朝方4時半に起きて、ギャン泣きでゴロゴロしてて、おっぱいもダメ… オルゴール流して抱っこしたら寝ましたが、寝たのが6時くらいです😫 なんだか、夜中に起きられるとイ…
- ギャン泣き
- 夜泣き
- 授乳
- 生後8ヶ月
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後6ヶ月の赤ちゃんです。 本日後ろから車で ふつけられました。 チャイルドシートで 寝てたのですが、 ぶつかられた瞬間は ギャン泣きでした。 音にびっくりしたのだと 思いますが… 検査とかは受けた方が いいですか? 受けるとしたらどこへ 行くべきですか?
- ギャン泣き
- 生後6ヶ月
- チャイルドシート
- 赤ちゃん
- 車
- はじめてのママリ🍀
- 5










生後4ヶ月になり、気候も暖かくなってきたので車で外出する機会が増えてきたんですが…眠くなったり、落ち着かなかったりすると機嫌が悪くなり、チャイルドシートに座ってるのも嫌なようでギャン泣きします。おしゃぶりもさせてみましたが嫌みたいで舌で押し返してきます。安全の為…
- ギャン泣き
- 生後4ヶ月
- おしゃぶり
- チャイルドシート
- 車
- さとママ
- 2

離乳食がなかなか上手く進みません😢 4月から保育ママさんに預けて復職します。 思い切って一度お休みするべきでしょうか。 休んだ方が良い、と言うのと 一度始めたら休まない方が良い、と言う意見 どちらも見てしまって迷っています。 明後日で生後6ヶ月になります。 生後5ヶ月…
- ギャン泣き
- ミルク
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- 生後6ヶ月
- ちよこれいと
- 8






いつもおしゃぶりはあまり良くないですか? 元々は、辞めさせるのが大変そうなのでおしゃぶりはさせたくないなーと思っていました。 しかし、我が子は産まれてすぐから指しゃぶりが酷く、一度与えてしまったらてきめんに泣き止み、落ち着くので、おしゃぶりなしにはいられなくな…
- ギャン泣き
- おしゃぶり
- 指しゃぶり
- 支援センター
- グズグズ
- ママリ
- 3

