※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こだま
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の子どもがわがままで困っています。公園で他の子に干渉し、泣いて帰ることも。しつけについてアドバイスを求めています。

もう少しで1歳4ヶ月になります。
わがままが凄すぎてお手上げです。
まだ1歳4ヶ月だし、どこまでわかってるかもわからないし。
でも好き放題させてもダメだし…。
あまりダメ!ダメ!ばかり言いたくないし、危なくない限りは見守るようにはしてますが…。
育児に行き詰まってます。
とりあえず自分の主張が通らないとギャン泣き
公園でもお友達がブランコや滑り台をしてるのにも関わらずズカズカと近づいていきます。
危ないので、「お友達が今やってるやろ?順番!」と言いながら止めますがギャン泣き。
息子が泣くとブランコや滑り台で遊んでいたお友達はびっくりしてどいてくれますが、それが申し訳無さすぎてわがままを何回か言って泣いたら自宅に帰ってます。
なんか公園に居づらくて…。

家の中ではギャン泣きしても泣き止むまでたまに声をかけながら無視してますが、外ではそうもいかず…。
皆さんどうやってしつけ?されてますか?

コメント

deleted user

外ではママが思った通りに注意してあげていいと思います。息子も自分の思い通りにならないとすぐ泣きますが、ケガしてから、させてからでは遅いですし、特に公園でのルールは教えてあげないとわからないかなと思ってます。今はもしわかってなくても必ずわかる時が来ます!しっかり注意されてるからこそ、居づらいなんて思わなくても大丈夫だと思いますよ😊

  • こだま

    こだま

    そうですか?ありがとうございます😊元気が出ました😀

    • 3月18日
89

この歳では「わがまま」ではありませんよ。自己主張できるようになった「成長」ですから、躾も何も、だと思っています。

わからないのは当たり前なので、「順番ばーん♪」と歌いながら抱っこしてどかし、ゴネてもニコニコで歌ったり高い高いして気を紛らわせたりして、順番待ちさせてます。もちろん注意しなくてはいけない場面は多々あります。その時は否定語は避けるようにしています。「〜ない」ではなく、「〜します」というように。そしてできたらむっちゃ褒めて…、みたいな。できなかったら「△ちゃん(お友だち)、〜してて偉いねぇ。◯ちゃんもやってみようか〜。」とか、全く関係のない手歌遊びをして一緒にキャッキャして気を紛らわせたり、です。

言葉が出ないうちは泣くことが言葉のようなものですから、お母さんにとって「困った!」と言う時は「気持ちを切り替えさせよう!」と思ってはどうでしょうか。