「ギャン泣き」に関する質問 (2300ページ目)

睡眠退行はいつまで続きましたか? これしたら終わった、とかありますか? それとも自然に待つしかないですか? 夜間にギャン泣きで起きられて寝不足です😭 アパート住まいなので気もつかいます💦
- ギャン泣き
- パート
- 寝不足
- 睡眠退行
- みゆ
- 1



身体中痒い娘、、、。 アトピーもちで常に掻いてるんですけど 最近お股も痒いみたいで ひどく血が出るまで引っ掻いて 止めてもギャン泣きでやめません。 泣き叫びながら描いて やめて!と言ってもやめず 無理矢理オムツを履かせても 破いて脱ぎ捨ててまた掻きむしります。 そ…
- ギャン泣き
- オムツ
- 保育園
- 着替え
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 2





ここ最近、夜中やお昼寝中に 寝返りをしてギャン泣きして起きてしまいます。 うつ伏せで寝るのかと思いきや 起きてハイハイしようとしたり、また寝ようとしたりしていて… 寝ぼけている感じですかね?😂 自分で寝返りして泣くのですが同じような経験された方いますか?💦 寝てるとき…
- ギャン泣き
- お昼寝
- 泣く
- 寝返り
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 1





長文失礼します😫 基本なにもしない旦那がいます。 月10日休み、18〜21時帰宅 たまに遊んでくれますが、機嫌のいいときのみ 他はスマホいじってテレビみてゴロゴロ 専業主婦なので、家事はしなくていいと伝えています 帰宅が遅くならない限り21時には寝ます 本日も娘の寝る時間…
- ギャン泣き
- 旦那
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 2









パパ見知りの対策、克服方法ってありますか? 生後2ヶ月の娘がパパが寝かしつけるとギャン泣きです。 それでも寝かしつけ続けたら慣れるようになるのでしょうか? それともそうゆう時期だと諦めてママに変わった方がいいのでしょうか??
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 服
- パパ見知り
- まま
- 2




育児ノイローゼかもしれません。 生後3ヶ月の子どもが、完ミにも関わらずミルク拒否します。無理矢理にでも飲ませないと、規定量に到底満たない量しか飲まず、そのため体重も増えません。 乳首、ミルクの種類、授乳姿勢を変える等色々ためしましたがどれも効果がなく。 授乳のた…
- ギャン泣き
- ミルク
- 寝かしつけ
- 授乳
- 体重
- はじめてのママリ🔰
- 9

