※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘がアトピーで痒くて、お股も痒い。血が出るほど掻いて泣き叫ぶ。母親は手を出してしまい、自己嫌悪。保育園に行かせたが、仕事に行くのがモヤモヤ。

身体中痒い娘、、、。

アトピーもちで常に掻いてるんですけど
最近お股も痒いみたいで
ひどく血が出るまで引っ掻いて
止めてもギャン泣きでやめません。

泣き叫びながら描いて
やめて!と言ってもやめず
無理矢理オムツを履かせても
破いて脱ぎ捨ててまた掻きむしります。

それの繰り返しで治ったと思えばまた悪化し
お風呂も痛いと泣き叫び、、、

保育園前に着替えさせると
脱いだ瞬間掻きむしり
今朝ついにほっぺを叩いてしまいました、、、。

やめてって言ってるでしょ!
どうしてママの言う事聞けないの!って。

叩いてもっと泣いてハッとして
母親失格だわと自己嫌悪。

その後なんとか落ち着いて
保育園に行かせました。

今から仕事ですがなんかモヤモヤします。
カッとなると手が出てしまいそうになっていましたが
ついに出てしまいました、、、。

ただ痒いだけなのにごめんね。

コメント

つい

ママも娘さんも辛いですね😣
比べ物になりませんが、うちの娘は眠い時に耳を掻いたり指突っ込んだりします💦血が出てもやめません😭手を押さえたりしても泣かれて、たったこれだけの事でも対処に困ってイライラする事もあるのに、ちょび♡さんのご苦労はいかばかりかと思います…本当にお疲れ様です😣💦

きっと受診も日頃のケアもしっかりされてるから、悪化して欲しくないと強く思うからこその気持ちなんだろうなと文面から感じました。
何も出来ませんが、少しでも娘さんの症状が改善することを遠くから祈っています😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。泣けてきます。
    そうなんです、悪化してほしくないからこそ怒ってしまうんです、、、。
    痒いのを怒って可哀想な事をしたなと毎回思うのですがなかなか気持ちをコントロールできず。早く肌が強くなって症状がおさまればなーと。

    • 11月2日
h1r065

うちも1番目と4番目がアトピー肌です。
ステロイドは何使いぬっていますか?

うたは一番上はマイザー(スチブロン)とプロトピックとプロペドの混合したものです。

下はロコイドとプロペド
オイラックスクリームとか配合の使ったりです。

基本はべったり赤みがあれば塗り続けるほうがいいです。

夜寝れないかきむしりの子は夜泣きやらもあるし睡眠もとれないし負のスパイラルになり親もしんどいです。

下の子がすぐおまたが赤みがでるのでエキザルベ処方で塗りです。
毎日ぬってもいいからとは言われました。かきむしりおむつに血がついてがうちもあるので痛いんだと思いますよ、


皮膚科の病院にはあまり痒がるなら定期的にいくのがいいかなです。
痒みをおさえるザイザルシロップとかも処方ありかもです。

うちもそのくらいの時期は本格的に小児アレルギーの専門の先生通い出したころで痒みマックスのときでした。


かきむしりひどいとそこからバイキンも入りで入院もうちはしてるので痒み抑えるのが大事だと思っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    顔がロコイドとヒルドイドの混合薬、体がリンデロンとヒルドイドの混合薬です。
    体の酷いところはリドメックスをプラス。
    目の周りと口周りの酷いところはリンデロンをプラスという感じです。

    やっぱり症状がある間は塗り続けた方がいいですかね?

    一応飲み薬もアレジオンとシングレアドライシロップが出ているのですが、ずっとこれらの薬を使い続けていいものなのか不安になってしまい、、、。

    酷いとただれてしまう時があるのでやっぱり塗り続けて抑えた方がいいですかね?

    • 11月2日
  • h1r065

    h1r065


    賛否両論でステロイドなんてって人もいますがただれてるレベルだと感染症かかるほうがリスク高いと私は思います。

    塗り分けもたいへんですよね。

    私も塗り分けやらしてましたが上の子は季節の変わり目とかひどい時もありましたけどだいぶいま落ち着いてきましたよ。

    飲み薬もうちのお姉ちゃんもアレジオンは飲んでます。

    ダニアレルギーとかほかのアレルギーみたいなのは検査でわかったりしてますか?

    5歳からダニの舌下状治療もしていま2年です。

    下の子もダニアレルギーあるので5歳から治療はするつもりです。


    私はステロイド塗ることで毛深い?感じはするので先生にきいたら薬減れば無くなるかなとは言われました。女の子なのでそこは気にしてます。

    赤みがあってとおさまったようにみえても炎症はまだありなので塗り続けるがいいです。

    うちの子はそれで落ち着いてまだ日中も過ごせていますよ。

    • 11月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年齢が上がれば少し落ち着きますか?

    ステロイド、賛否両論ありますよね、、、。私も気にしていますが塗らない方が良くない気がして。

    アレジオンなどの飲み薬はずっと飲み続けていますか?
    ずっと飲んでて良いものなんですかね?

    他のアレルギーなどは調べたところ一切なく、ダニも大丈夫でした!

    うちの娘も毛深くなってしまい気にしています。やっぱり薬の影響なんですね!

    塗り始めてどれくらいですか?うちはもうすぐ一年ですが、よくなったり悪くなったり、、、。

    シャンプーやボディソープは何を使ってますか?
    お風呂上がりは直接薬を塗ってる感じですか?

    • 11月2日
  • h1r065

    h1r065

    年齢があがり落ち着いてというか薬をひどいときにしっかり塗り続けたのが良いかなです。

    季節の変わり目やら痒みはでたりもしますが夜に寝れたりずっとかゆいかゆいはないです。

    お風呂上がりに主に一回薬塗りです。

    アレジオンは寝る前にもうずっと飲んでますよ。

    先生が飲んでる方が良いで飲んでいます。

    塗り始めては2歳からなので5年以上です。

    全身、無添加泡石鹸で泡洗いです。

    お風呂上がりは身体拭いて薬塗ります。


    熱いと身体の痒みは増すのでうちの子は肌着で寝ていたりです。 
    綿100の肌着を縫い目があたらないように裏返して着ることもひどいときはしていましたよ。

    • 11月2日