「ギャン泣き」に関する質問 (2110ページ目)
















自宅保育で子供2人の生活リズムつけるのしんどくなってきました😭 毎日毎日2歳半と10ヶ月連れて児童館や公園行って疲れさせて、ご飯食べさせて昼寝… 前まで2人とも昼寝してくれてました。そしての時間横なったりしてました。10分くらいは寝落ちしてますが眠りが浅いので私は熟睡で…
- ギャン泣き
- 旦那
- おもちゃ
- 抱っこ紐
- 2歳
- はじめてのママリ🔰ん
- 5


子供の育児ノイローゼや鬱になり施設に預けた事ある方いますか? 後寝かしつけやら、昼間もずっと抱っこしないと下ろすとギャン泣きされて毎日家事育児が中々出来ません。
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 家事
- 育児ノイローゼ
- 施設
- キルア
- 3

沐浴中は泣かず落ち着いてて気持ちよさそうにしてるのに 毎回沐浴後の着替えや保湿してる際にギャン泣きします😭 室温も大丈夫で寒くはないと思うんですけど何ででしょう? 沐浴の時間はミルクの30分前ぐらいに入れてます。
- ギャン泣き
- ミルク
- 着替え
- 夫
- 沐浴
- はじめてのママリ🔰
- 6



うちの子って育てにくいんですかね。 よく1ヶ月検診とか、3,4ヶ月検診とかで聞かれる 「お子さんは育てにくいですか?」っていう質問で。 うちの子は基本日中に寝っ転がってることが嫌いで、ベットはもちろん、バウンサーもダメ。 おしゃぶりも拒否だし、抱っこしてないと泣…
- ギャン泣き
- 旦那
- 抱っこ紐
- おしゃぶり
- バウンサー
- はじめてのママリ🔰
- 2




1歳2ヶ月の娘が 電動自転車に乗るのに嫌がり泣きます、、 乗せるまえから乗せられることわかるとギャン泣きします。同じような方どうされてますか? 雨よけカバーで囲われるのが怖くてかと思い、 外して乗せようとするもダメでした、、 4月から保育園なので、、 徐々に乗れたら…
- ギャン泣き
- 保育園
- 電動自転車
- カバー
- 1歳2ヶ月
- 初めてのママリ🔰
- 1
