「ギャン泣き」に関する質問 (208ページ目)

生後2ヶ月です。 最近シッターを利用するのですが、 シッターさんに癖がつかないように抱っこやおしゃぶりをしない方が良いとアドバイス頂きました。 抱っこは泣くときにします。 泣き始めたら抱っこするまで泣き止むことはないので、泣いたタイミングで抱っこするのですがその…
- ギャン泣き
- ミルク
- 哺乳瓶
- 生後2ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 5


夜のモヤモヤを聞いてください。 現在育休中です。子供が5ヶ月なのですが夜のみママでないとギャン泣きし寝ません。そのため寝かしつけはいつも私が行っています。寝かしつけが完了するとリビングに戻るのですがいつも今から皿洗いしてお風呂入って部屋の片付けをしてーと思う気…
- ギャン泣き
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- 育休
- はじめてのママリ🔰
- 2



断乳5日目。さすがにおっぱいは求めなくなってきたけど寝るまでギャン泣きな息子を寝かしつけてくれるのは旦那!ではなく反町隆史様のポイズン🥺 赤ちゃん時代から流した瞬間に目をこすり始めてたから久々に流したら相変わらずの効果で本当に感謝!!
- ギャン泣き
- 旦那
- 寝かしつけ
- 断乳
- 赤ちゃん
- はじめてのままり
- 0



1歳半です。 ママの姿が見えなくなった瞬間ギャン泣きです。 パパが心折れてしまって どうしたらいいでしょう… 近々美容室行きたいんですが行くの厳しいですよね…
- ギャン泣き
- パパ
- 1歳半
- 美容
- はじめてのママリ🔰
- 6

生後7ヶ月になって寝つき悪くなった子いませんかーーー!! ギャン泣きで抱っこでも寝ませーん!! 昼寝に1時間かかりました!! この後は夜泣きがまってます!!!
- ギャン泣き
- 夜泣き
- 生後7ヶ月
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 3

娘が抱っこの時に、腕を突っ張らせてきて抱っこできません😔 でも、寝かしつけの時に抱っこではないとまだ眠れず、眠いとはいはいで近寄ってきている気がします😢 ネントレ、してほしいのかな?と思って置いてみても、ハイハイで脱走されたり…トントンしている途中で逃げたり…何度…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- ハイハイ
- ネントレ
- トントン
- bond
- 0


助けてください。 もうすぐ生後5ヶ月、ここ数週間夜の寝かしつけに3時間以上かかります。 というのも寝る前のミルクをギャン泣き拒否するようになり、その後抱っこで寝ても背中スイッチで起きるを10回以上…うまくいっても5分で起きるようになってしまいました。 18時寝かしつ…
- ギャン泣き
- ミルク
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4












産後の子宮?会陰?からの出血っていつぐらいまで続きますか?産後1ヶ月と2日です。 最近出血がほぼなくなってきて、そろそろナプキン使わなくても良いかなーと思ってたのですが ベビちゃんを初めて一人でベビーカーに乗せて病院からやっと帰ってきて(到着と帰りのときギャン泣…
- ギャン泣き
- 病院
- 授乳
- 生理
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後3ヶ月、睡眠について 生後3ヶ月になったばかりの子です。 元々夜から朝までで6〜7時間➕3〜4時間で合計10時間ほど寝てました。 昨日から突然2時間もしないで起きて、ギャン泣きします。寝かしつけようとしてもなかなか寝れずぐずったりギャン泣きしています 熱などは無くい…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- 熱
- 睡眠
- はじめてのママリ🔰
- 2

