「ギャン泣き」に関する質問 (240ページ目)







先輩ままさん教えてください! 生後3ヶ月の娘を育てています! ①先週からネントレはじめました。 ミルク後、寝落ち→寝室へ→ベットに置くと10分泣いて寝落ち→1時間後起床、20分ギャン泣き→疲れて寝る 夜は一回起きてミルク後、泣かずに寝れます 泣いている時は本当に可哀想で…
- ギャン泣き
- ミルク
- 離乳食
- 生後3ヶ月
- ネントレ
- 初めてのママリ🔰
- 1



生後5ヶ月。反り返りが強いです。 普通じゃない気がするのですが大丈夫でしょうか... 眠い時が特にひどくて、抱っこでずっと反ってます。 ピーんと反ってギャン泣きです。 置いてもブリッジみたいな感じでどんどん上にいってしまいます。 うつ伏せ遊びはまだできなくて、1…
- ギャン泣き
- 生後5ヶ月
- 夫
- 遊び
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 0

2歳3ヶ月の男の子を育てているのですが、 赤ちゃんの頃から寝起きの機嫌が悪いです。 毎日ギャン泣きで叫んで起きてご飯を食べると落ち着きます😓 ご飯を作っている間も泣き叫んでいます… 同じような方いますか?どれくらいでましになりましたか?🙇🏻
- ギャン泣き
- 赤ちゃん
- 2歳
- 男の子
- ご飯
- はじめてのママリ
- 1


生後4ヶ月の子を育てています。 今日朝寝から起きたのが10:45で、 そこから昼寝の寝かしつけに失敗し、 (うまく入眠できなかった) 出かける用事があったので車に乗せたら ギャン泣き。 その後目的地に着き、抱っこで寝ると思いきや、 家じゃない環境に戸惑ってるのか?全然寝ず…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- 子育て
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 4





生後2ヶ月の息子がチャイルドシート拒否してます 乗って5分と待たずにギャン泣きします nebioのターンピットを使ってるんですが、新生児用パッドの頭がややきつい感じがしたので、それが嫌なのかな?と思って、良くないとは思いつつお下がりのチャイルドシートの新生児用パッド…
- ギャン泣き
- 生後2ヶ月
- チャイルドシート
- 新生児
- 息子
- おもち
- 1




はじめての離乳食について 時間を固定しろと言われても 実際、4時間感覚で完ミにしても お腹が空けばギャン泣きしますし、 あげないわけにも行かないと思いますが、 息子が4時間前にギャン泣きされた時でも 離乳食▶︎🍼 ミルク 食べたり 飲ませては、いけないですか?
- ギャン泣き
- ミルク
- 離乳食
- 息子
- 完ミ
- sun rich lemon
- 2

現在里帰り中です。母親との関係についてもやッとすることがあります。(ただの愚痴になりますのですみません。。) 母はベビーがギャン泣きしているのを聞くと覗きにきます。 私としてはやりにくいので来ないでほしいと思ってますし、 実際に、よく泣いてる時にオムツ交換やらを…
- ギャン泣き
- オムツ
- 着替え
- 寝かしつけ
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 3


日中の寝かしつけのタイミングが分からなくなりました🥲アドバイスほしいです😭 生後5ヶ月です。2週間ほど前から抱っこ寝をやめて添い寝に移行しました。 結構泣いてしまうんですが、なんとか30分以内には寝れるようになってました。 しかしここ数日、朝寝・昼寝がギャン泣きして…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- 授乳時間
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後5ヶ月半です。 もう本当にずっと泣いてます。抱っこかテレビみせないとギャン泣き。 日中ほとんどお昼寝もしないしこんなに泣くの娘だけなのでは、どこかおかしいのかと発達を疑ってしまいます。 もう体力の限界で1日中テレビに頼りっぱなしです。 それこそ良くないですよ…
- ギャン泣き
- お昼寝
- 生後5ヶ月
- 発達
- テレビ
- はじめてのママリ🔰
- 5

