「ギャン泣き」に関する質問 (238ページ目)



もうすぐ8ヶ月ですが抱っこしないと寝てくれません💦 新生児の頃から抱っこじゃないと寝てくれません。しかも座って抱っこをすると体を反らせて嫌がり 立て!と言った感じで泣くので抱っこは機嫌がいい時でも立ってしないといけません😓 抱っこ紐に入れて揺れるのも体に負担が大…
- ギャン泣き
- 抱っこ紐
- 新生児
- 体
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 2

人見知り、場所見知りが始まったのですが子育て支援センターに行くのは控えた方が良いでしょうか?それとも慣れさせるために行った方が良いでしょうか? 3ヶ月から遊びに行ける市の施設に行ってみたのですが、ギャン泣きしてしまいました。 30分ほど抱っこしたり降ろしてみたり…
- ギャン泣き
- 遊び
- 人見知り
- 子育て支援センター
- 施設
- はじめてのママリ
- 5



11ヶ月の娘にイライラして怒鳴ってしまいました… 元々多動傾向があって本当に本当に落ち着きなく 日中座ることもなく常に動き続けています。 食事の時もベルトなしだと椅子から飛び出したりして チャイルドシートはギャン泣き、眠たいのに昼寝もせず機嫌最悪、でも動いてる…と、…
- ギャン泣き
- 旦那
- 寝かしつけ
- パジャマ
- チャイルドシート
- はじめてのママリ🔰
- 3

ギャン泣きでも寝言泣きの場合はありますか? 最近、寝かしつけて1時間以内に二回ほど泣くことがあります。 ふぇーんとかではなく、ぎゃーーん!!って感じで大きな声で泣いてます。トントンしたらまた眠っていくのですが、寝言泣きだとしたらトントンするより、自然と眠ってい…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 眠れない
- 泣く
- 寝言泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2

母乳実感の乳首について質問です。 生後6ヶ月です。 Sサイズの乳首をいまだに使っています。 3ヶ月の頃、産後ケアで助産師さんに相談したら Sサイズで10分で飲めるなら無理してMサイズにする必要ないと教えてもらいました。 200を10分程で飲めてます。 Mサイズも買っていたの…
- ギャン泣き
- 生後6ヶ月
- 乳首
- 産後ケア
- 助産師
- はじめてのママリ🔰
- 3



寝る前のルーティン何も変えてないんですが、昨日から急に火がついたようなギャン泣きして1時間以上泣き止まなくなりました。寝室出てリビングに戻ると泣き止むので、体調が悪いとかではなさそうです。 昼寝も寝室で真っ暗な中寝かしつけてますが、昼はギャン泣きせず、寝る前だ…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 昼寝
- 泣き止む
- 体
- はじめてのママリ
- 1







もうすぐ1歳半になる息子がいます👶🏻 最近本当にやんちゃすぎて1人でスーパーなどへ連れて行ってもカートに乗せてもすぐに靴を脱いだりおろしてほしいと泣きます。 たまに広いスーパーだったらおろして歩かせてるんですが、抱っこときたから抱っこするとおろしてとするし品物を触…
- ギャン泣き
- ベビーゲート
- 息子
- 靴
- テレビ
- はじめてのママリ🔰
- 3


トイトレについて。2歳7ヶ月の娘何ですが。いつも座るだけでも座ってたのに、最近ギャン泣きで暴れて拒否するようになりました😢もう1週間は座ってません💦何回か成功してたんですが💦このままお休みするべきでしょうか😂?
- ギャン泣き
- 拒否
- 2歳7ヶ月
- トイトレ
- koa__z
- 1



娘の後追いにうんざりです。 最初は可愛い〜って思ってました。 ハイハイ出来るようになってから、 キッチンとかに行くことも増えたのでキッチンゲート付けました。そこから、私がキッチンや他の部屋に行きキッチンゲート閉める度にギャン泣き。 ギャン泣きなんてレベルじゃない…
- ギャン泣き
- 離乳食
- キッチン
- ハイハイ
- 後追い
- はじめてのママリ🔰
- 3

教えてください😢! 生後3ヶ月の後半頃から、夜中は泣かずにトントンしてたら割とすんなり寝てくれるんですが、昼寝と夜の寝かしつけ中にギャン泣きすることが増えました💦眠たくてウトウトしてるのにギャン泣きし始めて寝れなくて…を繰り返してます😭初めての子で分からないんです…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- 月齢
- 昼寝
- はじめてのママリ
- 2



生後3ヶ月です。 先程ギャン泣きしていたのでミルクを作るために旦那に抱っこしといてと渡したのですが、途中で旦那は布団に置きゲームしていました。 ギャン泣き中に移動したのか、床に敷いてあるベビー布団から頭だけ落ちていました。 近くには机の足(鉄製で角が尖っている)…
- ギャン泣き
- ミルク
- 旦那
- おもちゃ
- ベビー布団
- はじめてのママリ🔰
- 2

