「ギャン泣き」に関する質問 (250ページ目)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ギャン泣きの後にぐったりしました。 夜中2時頃に授乳して寝て、1時間後くらいにグズりだし、急にギャン泣きをして静かになった後、10分後くらいにまた急にギャン泣きをして次は急にぐったりとしました。 呼吸もしておらず、起こそうと背中を叩いたりくすぐったりしても全く起き…
- ギャン泣き
- 授乳
- チアノーゼ
- モロー反射
- ママリのはじめてさん🔰
- 2
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
飼い猫がストレスです。 ※批判はお控えください。 ペット飼っていて気持ちがわかる方のみコメントください。 保護猫オスメスの兄妹を2匹飼っています。 元々引き受けた生後2ヶ月からオス猫は手が掛かる子でした。成猫になれば落ち着くなんて考えてましたが、全く変わらず。現在3…
- ギャン泣き
- ミルク
- お昼寝
- 生後2ヶ月
- 戸建て
- はじめてのママリ🔰
- 5
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳11ヶ月の息子を育ててます。 テレビっ子で何かけてもいつも見てるものを一通りかけても指差したものをかけてもギャン泣きで どう接したらいいのかわかりません。 イヤイヤ期が始まってると思うんですがこれ以上すごくなると考えると言ったらいけないかもですが うつになり…
- ギャン泣き
- 息子
- テレビ
- イヤイヤ期
- うつ
- 2児のMaMa💙🩷
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1ヶ月半の旦那の育休が今日でおわり🥲 明日からワンオペ始まるーーー 帰ってくるのは21時だし、うちの子夜から朝は爆睡タイプだけど日中ギャン泣き寝ないタイプだから完全に1人で対応😪 やっていけるかなーーー
- ギャン泣き
- 旦那
- 育休
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後5ヶ月、チャイルドシート拒否についてです😥 元々はお腹さえ空かなければ起きてても全く泣かず 大人しく乗っててくれたのですが、生後4ヶ月に 入った辺りから何をしてもギャン泣きするように なってしまいました。ずっと週2は車に乗っていて 車慣れはしてるはずなのですが………
- ギャン泣き
- 生後4ヶ月
- 生後5ヶ月
- チャイルドシート
- 車
- sa
- 7
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児 生後1ヶ月 低月齢の赤ちゃんのママさん 夜寝てくれてますか?👶 昼夜逆転や夜のギャン泣きなど、、、 ぜひ寝ないエピソード教えて下さい😭 我が家も日中、夜とも機嫌悪くて お手上げです!!笑
- ギャン泣き
- 生後1ヶ月
- 新生児
- 月齢
- 赤ちゃん
- ゆうみん
- 6
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳2か月の子ってこんな感じでしょうか? 最近自我が芽生えているのか要求やこだわりが強いです。 持っていたものを取り上げると仰け反って泣く。 オムツを替えようとすると仰け反って泣く。 食べたくないものを出されたら皿ごと手で払って泣く。 チャイルドシートに乗せると固…
- ギャン泣き
- 旦那
- オムツ
- チャイルドシート
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 3
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)