
1歳半の子どもに対するイライラや困惑についての悩みをお話しされています。特に夜泣きや行動に苦労している様子です。
ほんっとに1歳半に怒ったってイライラしたって
仕方ないのにイライラして怒ってしまうの申し訳無いなと思うけど
掃除してる時に口から飲み物吹き出して塗りたくって遊んだりお菓子ぶちまけたり
ウォーターサーバーのロック外して水出しまくったり
遊びもしないつみき出すだけ出して満足したり
勘弁して🤦♀️🤦♀️🤦♀️
1歳半難しすぎる🤦♀️
夜中にギャン泣きで起きたかと思えば
ジューチュ…ジューチュとひたすら呪文のように唱え
水与えればぶん投げブチ切れ
30分放置すればグズグズ
仕方なくあげた後再度歯磨きしたとて大泣き
やっと寝たかと思えば2時間後起床
まじどうなってんねん
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
それはイライラするわ!!
本当毎日お疲れ様すぎる!!

mimi
大変でしたね😭
うちもお出かけがハードというかスーパー行くのもなかなかひどいです💦
-
はじめてのママリ🔰
玄関の外に出たらもうそこは戦場です笑
スーパーのカートにのせようもんなら飽きて騒ぎ出し海老反り
静かだなと思えばパックのお肉をぶち破ろうとしてたりネギほじったり…ほんっとに買い物すら容易じゃないですよね😩
1歳半まじクレイジーです😇- 11月29日
-
mimi
うちもいつもえびぞりで両足バンバンです😂
仕方なくお菓子わたしてカートに頑張って乗せてお菓子なくなったら買う予定のアンパンマンチーズとかあんまりひどいとき食玩コーナーでアンパンマン掴ませてます💦- 11月29日
はじめてのママリ🔰
+何もしない産んだ覚えのない長男も着いてくるもんでイライラして仕方ないです😩
毎日寝たくても寝てしまったら起きた時辛いからと寝るのも遅くなっていき🤣
もうほんと母親って大変だなと改めて思わされます😭