![おはる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後4ヶ月半の子を持つママです。昼間は抱っこでしか寝ず、活動時間が限られています。同じ月齢の子が外出しているのを見て不思議に思います。同じような方はいらっしゃいますか。
生後4ヶ月半のママです。
うちの子は、昼間はおくるみをして抱っこで寝かしつけをしてそのまま抱っこでしか寝れずベッドでは寝れません。朝寝昼寝は2時間弱、夕寝は30分から1時間程度です。それに加え、必ず2時間活動するとギャン泣きするぐらい眠たくなるようで2時間少し前から寝かしつけをします。抱っこでひたすらゆらゆらして15分ほどで寝ます。
なので起きてからミルクオムツをしてその後約1時間しか活動できる時間がありません。1時間しかリミットがないので必要最低限の買い物ぐらいしか外出できません。ベビーカーや抱っこ紐で寝ることはありません…
SNSなどで同じぐらいの月齢の子が、旅行へ行ったり、ランチに行ったりしている様子をみて不思議に思います…うらやましい😭
同じような方はいますか?
- おはる(生後4ヶ月)
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
抱っこ紐本当に無理ですかね、、🥲🥲
手抱きは厳しすぎますね、、
抱っこ紐でいっそのこと外歩きに行ってみてはどうでしょう、、
寒いから厳しいかな、、?
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
我が子も4ヶ月半くらいです!
朝寝昼寝はだいたい1-2時間、夕寝は30分と同じですし活動時間も2時間が限界です!
我が子は生後1ヶ月から抱っこしか寝れない子だったので
抱っこしてる風?腕枕みたいな感じで一緒に布団に入り寝てたりしてるうちに今では1人布団で寝れるようになりました🥺
あとは抱っこ紐つけて暖かい時間お昼くらいに散歩に行ったりしてます!それ以外は息子にくっついてるというか一緒に遊んでます😂
コメント