
離乳食を食べない子供について悩んでいます。過去に一度食べるようになったことがありますが、最近また泣いて食べなくなりました。自分で食べるものは食べますが、スプーンであげると泣いてしまいます。ミルクは飲むのでお腹は空いているようです。どうしたら良いでしょうか。
離乳食が嫌みたいで泣いて食べないです😂
7ヶ月ぐらいなの時もギャン泣きで食べないことがありましたが離乳食を1週間くらいお休みしたら食べるようになってきて200くらい食べるよになってきた時もありました。
ここ1週間ほど泣いて食べないです、、、
おやき、バナナ、スティック野菜などつかみ食べのものは自分で食べるので普通に食べてます。
私がスプーンであげるもの数口は食べますがあとは泣いてます😅
投げてもいいようのお皿やスプーンを渡すと機嫌がよくなるのでいいんですが、今度はそれを口に入れてご飯を食べなくします。
食べないとき、ミルクをあげるとごくごく飲むのでお腹は空いてるみたいです。
身長71、体重9.3なので今のところ成長曲線を下回ることはないですが
急に全然食べなくなったのでどうしたらいいものか困ってます😭
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
コメント

はじめてのママり🔰
うちの子も離乳食突然拒否するようになった時期あります。
ミルクは普通に飲むのも同じでした🍼
成長曲線では下の方だけど外すことはなかったのであまり気負わず食べるものだけあげてましたよー!
手作りした物を食べてくれないとこっちも参っちゃうので基本的に市販の和光堂やキューピーなどのベビーフードオンリーでしたが、1歳頃にはいつの間にかパクパク食べるようになり今では平均体重ど真ん中です😂
見た目明らかに元気がなかったり痩せていってるなら心配ですが、元気なようなら問題ないとかかりつけ医にも言われてました。
はじめてのママリ🔰
突然きますよねー💦
毎回あげるのが大変で、、、3食あげてましたか??
市販のものは食べてくれましたか??
市販の方がお金がかかるので、それも残されるのが辛いなーと😂
めちゃくちゃ元気なので心配はなさそうです!