「ギャン泣き」に関する質問 (210ページ目)


生後0ヶ月(20日目)、これが魔の三週目かと震えています。 抱っこ歩きまたは抱っこして揺れ続けないとすぐにギャン泣き始まります。疲れた頃に授乳寝落ちしている状態です。 授乳寝落ちも善し悪しだよな、と思いながら、、、😭 みなさんは魔の三週目をどのように乗り越えました…
- ギャン泣き
- 授乳
- 生後0ヶ月
- おしゃぶり
- 寝落ち
- はじめてのママリ🔰
- 1











夜間、1.2時間おきに起きるのが辛く、その度に1時間程かけて授乳寝落ちで寝かしつけることがとても辛く、少し早いですが、5ヶ月半ほどでファーバーメソッドをはじめました。 2週間ほど経過して、夜間3時間くらいまとまって寝ることがほとんどになり、少し楽にはなったのですが、…
- ギャン泣き
- 離乳食
- お風呂
- 寝かしつけ
- 体重
- はじめてのママリ
- 1






【生後3ヶ月15日】 最近急にスイッチが入ったようにギャン泣きをします。 機嫌がいい時はニコニコ笑ってのですが、突然ギャン泣きするので私も不安になり😥 ミルクも飲みますしおむつ替え等もしっかりしても泣き止まなく。 どれだけあやしても数十分はその状態で少し治まったかな…
- ギャン泣き
- ミルク
- 生後3ヶ月
- 魔の3ヶ月
- おむつ替え
- なーこ
- 3



生後50日です。授乳してもギャン泣き多いです😣 眠らせるのに抱っこで一苦労、、、 比較的朝や夜中はスムーズです。 何故か夜の18時〜0時まではギャン泣き率高いのです。毎日。。 最近イライラしちゃうんです。 いとこの同じ年の赤ちゃんは、抱っこ紐されてれば 全然泣きません…
- ギャン泣き
- 授乳
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 0


おしゃぶりが嫌いでつけてもすぐ口から出しますが、 哺乳瓶を咥えるのは好きなようで、 ミルクを全部飲み終わってからもしばらく吸っています。 空気を吸うのであまりよくないかなと思いつつ、 取ったらギャン泣きしてしまうので 本人が満足するまで咥えさせています。 寝かしつ…
- ギャン泣き
- ミルク
- 寝かしつけ
- 哺乳瓶
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 1

愚痴です。何もしない旦那について。 生後5ヶ月の子を育てています。 いつもは育児に積極的に参加しているのですが、諸事情により、今日は私と子どもだけで夕方まで実家にいて、旦那は1人でドライブ。その後自宅で私は夕食作り。旦那はビールを少し飲みながら子どもの相手をして…
- ギャン泣き
- 旦那
- オムツ
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1

後追い期間のワンオペお風呂どうしていますか? 平日はほぼワンオペで、脱衣所にバウンサーで待たせていましたが、最近は後追いが酷く、見えなくなるだけでギャン泣きなので待たせられません。YouTubeでもダメでひたすら泣き続けます😭ギャン泣きでも待たせられる余裕がある時は、…
- ギャン泣き
- お風呂
- バウンサー
- バスチェア
- ベビーバス
- ままリん
- 7



