※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さな
子育て・グッズ

生後5ヶ月の子がミルクを吐いた後、夜間のミルク量が少ないことを心配しています。朝まで寝かせた場合、脱水症状になるか不安です。どうしたら良いでしょうか。

生後5ヶ月の子がいます。
19時過ぎにミルクをあげて170ml飲みました。
その後1時間くらい経った時におえってなって結構な量を吐きました。
22時過ぎにまたミルクをあげたところ眠すぎてギャン泣きして70mlしか飲まずに寝てしまいました。
最近夜間は寝てくれて朝6時くらいまで寝てくれるのですが今日はさすがに少ないので起こしてミルクを飲ませた方がいいですかね?
朝まで寝かせた場合脱水症状とかになるのかなと心配です。
1日のトータル量は650mlでした。

コメント

まー

1日くらい減っても平気なので寝かせますかね!

  • さな

    さな

    なるほどですね🧐
    確かに1日くらい大丈夫ですよね🙆
    初めての子育てで心配しすぎてるってわかってても心配しちゃうんですよね😭
    ありがとうございました😊

    • 7時間前