※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃんが夜中に泣いて寝られず、精神的に疲れています。同じ経験をした方は、どのように対処していますか。

1ヶ月の赤ちゃん、夜中ギャン泣きで全然寝てません、、、
今朝は頭いたいし、ぼーっとするし、精神的につかれました。
同じような方いますか?どのように寝かせつけ、泣き止ませ方してますか?💦💦

コメント

はじめてのママリ🔰

娘もその頃全く寝ず永遠と泣いてました😭家にいるのも疲れてたので、ドライブに連れてって少しでも寝てもらったり換気扇の音で少しは落ち着いてくれる子だったので換気扇の下に永遠と居ました😭

  • まー

    まー

    つらいですよね😞いつ頃まで続きましたか?

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘の場合は2ヶ月くらいまででした!

    • 2月6日
  • まー

    まー

    そこからは寝てくれましたか?どのように寝かせつけてましたか?😫

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝かしつけは抱っこでしたがスワドルを着せ始めたのとおしゃぶりを咥えてくれるようになったので段々とという感じです!!

    • 2月6日
うさぎ

その頃はだんだん寝なくなってくるので、添い乳をしたり、スワドルを使ったりおしゃぶりを使ってました!

スワドルは、個人的には夜使うのが怖かったので、お昼に使ってました。
夜泣きで寝不足の時は、昼間にスワドル使って寝かせてその時一緒に寝て睡眠時間を確保。という感じです☺️

おしゃぶりも良かったです!

  • まー

    まー

    おしゃぶり様々でよくつかってます👶スワドルはよく寝てくれるんですか?

    • 2月6日
  • うさぎ

    うさぎ


    スワドル、私は重宝しました😭
    手足を隠すのがこわかったので、主に昼間に使ってました☺️

    • 2月6日