生後3ヶ月半の女の子を育てている新米ママです🌾3ヶ月入ってから、毎日20…
生後3ヶ月半の女の子を育てている新米ママです🌾
3ヶ月入ってから、毎日20時から21時の間ギャン泣きします。
19時にお風呂入れて、ミルク飲ませています。
20時頃になるとぶっ通しでギャン泣きし始め色んな抱っこの仕方をしたり、歩き回ったり何をしてもだめです。
ギャン泣きする前におしゃぶり渡しても嫌がり咥えません。
夫婦で交互にあやしてもだめです。
顔が真っ赤でキツくないのかな?と心配になるくらいギャン泣きを毎日され、これが魔の3ヶ月なのかな?と思っています💦
皆さんはどのように乗り越えられましたか?
また、この状態の時は泣かせたままで大丈夫でしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
息子が赤ちゃんだった頃を思い出します😭
うちの子もほんとに夜寝付くまでに時間かかってその頃は23時とかまで息子寝なかったです😭
旦那と交代で抱っこしてあやしてバランスボールに座って抱っこしてゆらゆらしてみたりめちゃくちゃ大変でした😂
寝たと思って布団におろしたらまたすぐギャン泣きで😵💫
まあ大変でした🤣
うちの場合はその頃アパート住まいだったのと泣かせてたら疲れて寝るとかもなくほんとずっと泣いてるだろうなーって感じだったのでひたすら付き合ってました😂💦
なにしても泣き止まず寝てくれないのほんと堪えますよね😭
はじめてのママリ🔰
その前の睡眠にもよりますが、お風呂と授乳で疲れ過ぎて寝れないか、遅めの黄昏泣きですかね😂
うちは17〜18時の黄昏泣きは何しても泣き止まなかったです😇
疲れ過ぎて眠いのに寝れないのでなければ、もう心を無にして乗り越えるしかないです🥹
泣くのも運動なので泣かせておいて大丈夫ですよ!
ストレスのない育児が一番なので無理し過ぎない方がいいです😌
お風呂上がりのミルク後に寝ずにそのままギャン泣きに繋がるのなら、お風呂とミルクで疲れ過ぎて眠いのに寝れていない可能性もあるので泣く前に寝かしつけしてもいいかもです!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
疲れすぎか、遅めの黄昏泣きですかね😂心を無にして乗り越えます笑
泣くのも運動と思ってのりきります!ありがとうございます😊- 2時間前
color
最近までそれでした〜! とにかく夫婦で交代抱っこ、ホワイトノイズにオルゴールなど駆使して、娘が疲れるのを待って粘ってました😂
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
とにかく乗り越えるしか無いですね😂
頑張ります🔥- 2時間前
ママリ
寝ぐずりですね〜!
成長してる証拠ですね💕︎
毎日お疲れ様です!
上の子もそんな感じで何しても泣き止まなかったです!
寝てしまえば夜通し寝るので
寝るまでの辛抱でした😂
泣かせてても大丈夫ですよ!
声出てるね〜!いいぞ〜!肺が強くなるね〜くらいの気持ちでいると少し楽になります😂
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
成長してる証拠なんですね!
寝るまでの辛抱なので、元気だねーて思いながら頑張りたいと思います😂ありがとうございます!- 2時間前
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
バランスボールに座って抱っこしてゆらゆらしてもダメですよね💦
誰しもが通る道ですかね😅笑
何しても泣き止まず寝てくれないなんだろうて思いながらひたすら付き合うしかないですよね🤔💦
はじめてのママリ🔰
限界すぎてネムリラまで購入しましたがぜーんぜんダメでした🤣
娘はそうゆうこともなく夜泣きもなくだったので子供ちゃんによるものかと思います😂
今はめちゃくちゃしんどいと思いますがいつかは寝てくれるようになるので今は夫婦力合わせる時ですね😭✊
大変だと思いますが休める時はしっかり休んでくださいね☺️
はじめてのママリ🔰
うちもユラリズム全然ダメです😂
子供ちゃんによるものですね😂
いつかは寝てくれますよね🥲
ありがとうございます!頑張ります🔥