※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
azu
子育て・グッズ

毎日毎日夜泣きで全然寝れなくてしんどいです😭2.3時間に1回はギャン泣き…

毎日毎日夜泣きで全然寝れなくてしんどいです😭

2.3時間に1回はギャン泣きしてきます。

朝7時前に起床、9時頃から眠いのかずーっとグズグズして10時前に1時間半ほど朝寝、夕方は16時半頃から1時間ほど夕寝し、21時半には就寝です。

最近一時保育利用したのですが、預けると昼寝が1回で慣れないため、先生に抱っこされて寝ているようです。

そのせいか、一時保育の日は夜泣きありません。

朝寝させないようにしようにも、かなりのママっ子がずっとグズグズしててしんどいので、抱っこして寝かせてしまいます😔

本当にここ最近1週間はまともに寝てません。
今日も夜中2時から起きてます。

どうしたらいいでしょうか?

コメント

☺︎

朝は自然に起きてくるのでしょうか?
可能なら朝の時間をずらすのがいちばんかなと思いました。

昼寝がずれて夕寝がなくなるのが理想な気がします🙆‍♀️

  • azu

    azu


    朝は自然に自分で起きてくるので、朝をずらすのも難しいです😔

    • 2時間前
  • ☺︎

    ☺︎


    それなら朝に散歩とかお出かけするのはどうでしょうか??

    • 2時間前
  • ☺︎

    ☺︎


    朝寝してる時間に!

    • 2時間前
  • azu

    azu


    車じゃないとどこにも移動できない田舎でして…

    散歩しようにも近所のおじいちゃんおばあちゃんに必ず会うので話しかけられ引き止められ、その後勝手にありもしない噂話流されるので散歩も行けずなんです…

    公園も近くて車で15分かかります。

    児童館もよく行くのですが、車なので帰りに必ず寝てしまうんです…

    • 1時間前
  • ☺︎

    ☺︎


    児童館より公園とかの方がしっかり遊べるので良いかなと思いますが、、

    車で寝たら都合が悪いですか??

    • 1時間前
  • azu

    azu


    行くまでに寝てしまって起こしても起きず、結局朝寝にするためにドライブになってしまったことがあります😔

    頑張って起こして遊ばせて、帰りも寝てしまうけど頑張って起こして機嫌悪くてもご飯食べさせるかんじでしょうか?

    また、まだ歩けないですが歩けない時から公園で遊ばれてましたか?

    • 1時間前
  • ☺︎

    ☺︎


    なるほど🧐

    うちは朝のお出かけで帰り寝てしまったら起きるまで待ってたので機嫌悪くなかったです💦

    遊んでましたよ!抱っこで移動して滑り台滑らせたり、一緒にブランコ乗ったりって感じでした!でも結局車で寝てしまうなら朝寝の時間をずらせないですね😮‍💨

    お庭ですかね、、

    それか昼寝を早くさせるのはどうですか?

    • 1時間前
  • azu

    azu


    もう少し近くにあったらいいのですが、10分くらい車での移動時間あると眠りに入ってしまいまして😔

    お庭出ます!

    色々アドバイスしてくださりありがとうございます🙇🏻‍♂️

    • 1時間前
  • ☺︎

    ☺︎


    あんまりパッとする回答できずすみません💦

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

同じ年の息子がいます😊
息子も夜寝る時二、三時間ごとに起きておっぱいを探してのんで寝ていました。
断乳するとかなりまとまって寝てくれるようになりました。
息🥲保育園に行っているのですが、朝寝と夕寝はもうしてないです!
その分夜は8時台には寝させるようにしています!

質問内容とは違うかもしれませんがわたしも同じような寝れなくて悩んでいたので🥲