「ギャン泣き」に関する質問 (164ページ目)

【お昼寝について】 夜のセルフねんねの成功率がだいぶあがってきたので、 お昼寝もセルフでできるように 練習させてあげたいなと思っています。 昼間は基本抱っこでしか寝ないので 昼間はリビングにあるお布団にずっといて ギャン泣きになったら抱っこしてあげて また降ろして…
- ギャン泣き
- 睡眠時間
- お昼寝
- 布団
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後10ヶ月の子供が発熱時なかなか寝つきません。 抱っこ→置く→数分経つとギャン泣き で可哀想です。 ずっと抱っこが大変なので抱っこ紐で寝かせてもいいですか?
- ギャン泣き
- 抱っこ紐
- 生後10ヶ月
- ふう
- 1

娘の人見知りについて凄く悩んでます とにかく人見知りが酷く、他の赤ちゃんに対しても近寄ってくるとギャン泣きします 支援センターやイベントに参加して、出来るだけ他の赤ちゃんと触れ合える機会を設けているんですが、慣れません。こんなんじゃ、赤ちゃん同士で遊べないし、…
- ギャン泣き
- 赤ちゃん
- イベント
- 友達
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後6ヶ月です。夜中モゾモゾして起きるのでミルクを1度あげています。最近睡眠後退なのか、夜寝かせる前にギャン泣きで泣き止まなかったので、ベビーベッドから大人のベッドに移動させて添い寝したらコロッと寝ました。夜中何度か起きたりモゾモゾしてましたがしばらくしたら寝…
- ギャン泣き
- ミルク
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 1












現在生後3週間です。 今まで混合だったのですが、私が薬を飲まなくなったため、急遽完ミに変わりました。ほほえみをのんでいて1ヶ月までは80から120mlが適正とかいており、80だとすぐ泣いてしまい、100mlか120mlあげていました。しかし、今日は120あげても3時間も持たず泣いてし…
- ギャン泣き
- おしゃぶり
- 新生児
- 混合
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 0




寝かしつけはママがいい娘、無理やりパパで寝かしつけたら娘にとって寝るのが恐怖になりますか? 1歳3ヶ月の女の子なのですが、昼寝はパパでもすんなり寝ますが夜は絶対にママがいいとギャン泣きします。 最近チャレンジでパパにも夜寝かしつけをお願いしてみたら、最初は泣くの…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 女の子
- パパ
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 3





ネントレについて💤 5か月の赤ちゃんのネントレにめげそうです👶🏻 夜は比較的泣いても早めに寝ついてくれますが お昼寝の時はギャン泣きで暴れて 結局抱っこで寝かしつけてしまいました😂 夜はネントレ続けて、昼間は抱っこしてしまうと ネントレしてる意味がないのでしょうか?…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 赤ちゃん
- ネントレ
- はじめてのママリ🔰
- 2

旦那の方が泣かない我が子。 3週目の新生児、わたしがお世話すると起きるたびに泣くし、ミルクあげたあとも気持ち悪いのか泣くし、なにかと泣いてギャン泣きして涙がカピカピになった跡があり、ごめんね、、となります。 旦那が面倒見てる時は、泣くこと自体少なく、泣き方も比…
- ギャン泣き
- ミルク
- 旦那
- 妊娠3週目
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 4
