「ギャン泣き」に関する質問 (162ページ目)

相談させて下さい🥲4月から0歳児クラスに入園しました。 私は求職中で娘は4月産まれです。 正直何度も子育て向いてないなと思ってしまったり、離乳食などちゃんと栄養のあるものを食べてほしい(昼)、最近引越しできた為自分以外に子供の相談できる人がほしい、そんな理由で保育…
- ギャン泣き
- 離乳食
- おもちゃ
- 保育園
- 病院
- はじめてのママリ🔰
- 1

ちょっと旦那に対する愚痴です😅 息子(生後4ヶ月半)が眠さとお腹が空いたあまりにギャン泣きしているので、早くお風呂に入れてほしいと思っている時に限って、なぜか夫が普段しないような家事をします。 例えば、買い出ししたものの整理やエコバッグたたんだり等 いつも先にこっ…
- ギャン泣き
- 旦那
- お風呂
- バッグ
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後9ヶ月頃、夜最後の授乳とおむつ換えの時間は何時でしたか? 現在は以下のような感じです。 18~19時 風呂→授乳 19~20時半 自分たちの夜ご飯(👶は起きてる) 20時半~21時 おむつ換え、寝かしつけ 23~24時 自分が寝るときにおむつ換え、授乳 6時半…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 生後9ヶ月
- 赤ちゃん
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 4

直母拒否について。 もうすぐ生後1ヶ月を迎える子がおります。 生後3日目から母乳はあげていましたが、当時から現在までずっと直母拒否の状態です。 乳首を近付けると腕をバタバタし、仰け反ってギャン泣き。 ようやく咥えたと思ったらすぐに離してギャン泣き。 別途搾乳して、…
- ギャン泣き
- 哺乳瓶
- 搾乳
- 生後1ヶ月
- 乳首
- はじめてのママリ🔰
- 2





うちの子は育てづらいですか? 生後4ヶ月になる息子です。 産まれた時から、基本起きたらギャン泣きで起きて不機嫌な事が多く、夜以外は30分で起きます。抱っこをしていても起きて泣きます。 抱っこでしか寝れず、寝ぐずりしてからでないと寝れません。寝ぐずりは癇癪を起こした…
- ギャン泣き
- ミルク
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 8

ママリのママさん、慰めてください!(笑) 2回目の支援センターいってきました。前回は人が多かったけど今日はママさん3人、子どもも3人で閑散としてました。8ヶ月の娘は人見知りでギャン泣きでしたが徐々にハイハイして楽しそうにしてました。 3人のママさんは仲良し、面識…
- ギャン泣き
- 仲良し
- ハイハイ
- 人見知り
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 3













チャイルドシートに乗せると1時間でもギャン泣き続ける2ヶ月(来月で3ヶ月)です👶 高速道路のような一定の速度で走り続ける道路でも泣きます なにか対策はありますか?😭😭😭😭 ・室内の温度 ・音楽 (胎内音やオルゴールや泣き止むで有名な曲) ・おもちゃ などはもう対策済み…
- ギャン泣き
- おもちゃ
- チャイルドシート
- 胎内音
- 泣き止む
- はじめてのママリ
- 2

3ヶ月になってから 寝込んでるかとソファの私の横に置くとギャン泣き ずっと抱っこで大変です💦 夜は 添い寝してるので 横で寝てもしっかり寝てくれます💦日中だけ ギャン泣き なので ずっと抱っこだと何もできません💦ベビーベッドでもダメです💦
- ギャン泣き
- ベビーベッド
- 添い寝
- 第1子 男の子mama👩🍼
- 1





皆さんどうやって寝かしつけまでの流れを作ってますか? 生後3ヶ月 17時ごろお風呂→18時ごろミルク→21時ごろミルク→🛌 です。 だいたい18時のミルク後からギャン泣きが始まりますが、21時のミルクを飲んでからは特に抱っこもせずセルフ寝んねしてくれます。 18時からはお風呂で疲…
- ギャン泣き
- ミルク
- お風呂
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3