※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
第1子 男の子mama👩‍🍼
子育て・グッズ

3ヶ月になってから 寝込んでるかとソファの私の横に置くとギャン泣き ず…

3ヶ月になってから 寝込んでるかとソファの私の横に置くとギャン泣き ずっと抱っこで大変です💦 夜は 添い寝してるので 横で寝てもしっかり寝てくれます💦日中だけ ギャン泣き なので ずっと抱っこだと何もできません💦ベビーベッドでもダメです💦

コメント

ぽん

2〜3ヶ月の頃、授乳後寝落ちしたからベッドに置こうとするとスイッチ作動してギャン泣き、1日中お腹の上に寝かせてソファから動けなかった日もありました懐かしい🤣
3ヶ月にもなってくるとプーメリーとかで数分でもひとり遊びしてくれるようになったので午前中の機嫌の良い時間に家事を急いでやってました🌪️あとは抱っこ紐活用したりですね…
ママといないと不安なんだよね👶♡

  • 第1子 男の子mama👩‍🍼

    第1子 男の子mama👩‍🍼

    もうママいないと不安の時期なんですね
    早い😅おばあちゃんに預けて 出かけちゃう時が1番 ギャン泣きみたいです💦
    抱っこ紐 活用してみます!

    • 1時間前