「ギャン泣き」に関する質問 (165ページ目)

生後3ヶ月になったばかりの子が夜はスリーパーを着せておいたら勝手に9時半ごろには眠っています。 昼間もミルクを飲んでから大体1時間半ほどでまわりでテレビ見ていたり家事をしていてもひとりでいつの間にかに眠ってしまっています。 初めはとてもいい子とおもっていたのです…
- ギャン泣き
- ミルク
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- スリーパー
- はじめてのママリ🔰
- 2


なんでこんなに体調崩すんだろう なんで保育園1日行っただけでこんな酷い風邪ひくんだろう なんでこんなにママ嫌パパが良いばっかり言うんだろう なんで行き渋りなく保育園1日くらい行ってくれないんだろう なんで夫はこんなに休めないんだろう(月末だからどうしても休めないし…
- ギャン泣き
- おもちゃ
- 保育園
- 病院
- 着替え
- はじめてのママリ🔰
- 3





現在生後3ヶ月の男の子を完母よりの混合で育てています。 混合といっても、哺乳瓶拒否気味で夜にミルクを50とか飲むか飲まないかなんですが、、、 最近乳首を噛むようになってきたので、完ミに移行したいのですが、日中などもミルクをあげても20のんで30分後にお腹すいたといっ…
- ギャン泣き
- ミルク
- 生後3ヶ月
- 完母
- 乳首
- はじめてのママリ🔰
- 1



うんちしてるのに仰向けにしようとするとギャン泣きで暴れてうつ伏せ、座ろうとする時ってどうしたらいいですか? こういうときに押さえられるベルトとかないですか😭 もう30分くらい格闘しててかぶれが心配です、、
- ギャン泣き
- うんち
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 3









生後3ヶ月の子供がいます。 旦那は毎日お風呂に入れてくれるけど、あとはなにもしません。ギャン泣きしてても、ヘッドホン付けて友達と通話しながらゲームを2時ごろまでして寝ます。 休みの日はジム、散歩です。 どう思いますか?お風呂だけでも手伝ってくれるので許容範囲内でし…
- ギャン泣き
- 旦那
- お風呂
- 生後3ヶ月
- ゲーム
- はじめてのママリ🔰
- 5


虐待になるでしょうか、、 1歳7ヶ月の息子なんですが、 夜はご飯→お風呂→寝室に連れて行くと1人で寝てくれます ただお昼寝の時はギャン泣きします それでも1人にしておくと諦めて寝るか、もともと眠い状態なので泣き疲れてなのか寝てくれます 結構泣いてる時も放置してるんです…
- ギャン泣き
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- お昼寝
- はじめてのママリ
- 5




お腹が空いて突然ギャン泣きすることってありますか?💦 うちの息子は機嫌が良かったと思うと突然お腹空いたのかギャン泣きし、おっぱいを左右入れ替える時も怒りながら泣きます。 待てない男です、、同じような方いますか?泣
- ギャン泣き
- 息子
- おっぱい
- 男
- はじめてのママリ🔰
- 0


ご飯をこれでもかと食べた娘。 それでも「あれたべたい」「ママは2つもたべたのに、娘ちゃんは1個だった」と駄々をこね、 それでも量を食べていたのであげませんでした。 そしたら機嫌悪く泣き出し、 お風呂に入るのも、入ったら入ったで出てくるのも一苦労。ギャン泣き喚き大…
- ギャン泣き
- 保育園
- お風呂
- 妊娠1週目
- 妊娠3週目
- はじめてのママリ🔰
- 0


4ヶ月男の子です。 昨日から足に内出血のポツポツが出ました。 これって鬱血とかでしょうか、、 抱っこ紐はしてなかったです。昨日の夕方、義実家に行った際にギャン泣きしたことと関係ありますか?😭
- ギャン泣き
- 抱っこ紐
- 男の子
- 義実家
- 内出血
- ぷい
- 1