「ギャン泣き」に関する質問 (1618ページ目)




1歳の息子。離乳食を座って食べません。 遊びながら、動きながらの最中に食べさせてる感じです。 元々離乳食嫌い(じっとできない)で、 つかみ食べが上手にできるようになった 生後11ヶ月から最近までやっと座って食べてくれるようになりました。 しかし最近また嫌がり抜け出し…
- ギャン泣き
- 離乳食
- 生後11ヶ月
- ベビーカー
- 食事
- はじめてのママリ🔰
- 5


生後8ヶ月です、20:30に寝に入り今さっきギャン泣きから始まりいつもならトントンとおしゃぶりですぐ再入眠するのにヒートアップして嗚咽するようになり仕方なく抱っこしましたがこれは夜泣きですか?😭 こんなことは初めてだったため困惑してます💦 いつもと違うことといえば今日…
- ギャン泣き
- 夜泣き
- 生後8ヶ月
- おしゃぶり
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後6ヶ月頃の人見知りって、どんな感じでしたか?☺️ 娘は誰に抱っこされてもほとんど嫌がりませんが、人によってニコニコしたり、カチンコチンに緊張したり、文句を言ってみたり、態度が全く違うのがよく分かります(笑) 私の勝手な人見知りのイメージは、お母さんが離れると泣…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 生後6ヶ月
- 赤ちゃん
- パパ
- はじめてのママリ🔰
- 4







双子を一人でお風呂へ入れてる方、 どのようにしていますか? 今はまだ沐浴ですが、 片方入れてるともう片方がギャン泣きしていたり、 だんだん重くなってきて沐浴も大変になってきました。。
- ギャン泣き
- お風呂
- 双子
- 沐浴
- はじめてのママリ🔰
- 4

まもなく生後5ヶ月になります! 最近活動最大時間を意識して、昼間も寝かしつけるようにしたら、前までギャン泣きだったのが、わりとすんなり昼寝してくれるようになりました😊👏🏻 ただ、毎回ピッタリ30分で起きます(笑) なので日中は4回お昼寝させてるのですが、、 どうにかお…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後5ヶ月
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 4

保育園や幼稚園の先生が「あんた」や「お前」という言葉を子供に言う事は、あるのでしょうか? イイね!やたくさんのコメント、お願いします😣🙏 家で突然「あんたはできるかなぁ〜♪」と手を叩いて何度も歌い出したり、「お前は○○さん(○○は名前)」と言い出しました。 ちなみに、 …
- ギャン泣き
- 保育園
- 2歳児
- 3歳児
- 幼稚園
- はじめてのママリ🔰
- 9

お風呂で赤ちゃんの顔を洗い流すとき シャワーを直接かけてますか? 小児科でシャワーを顔の上からかけてしっかり石鹸を落としてくださいっと言われましたが、 今まで顔はずっと手で撫でるように洗い流してました。 シャワーで顔を洗い流したのですが、 いつもはお風呂全く泣か…
- ギャン泣き
- 小児科
- お風呂
- 赤ちゃん
- 石鹸
- はじめてのママリ
- 8



誤飲の可能性。生後8か月の赤ちゃん。 AirPodsプロのケースが見つかりません。 いつもこれはさすがに飲み込まないだろうと思い、床に置きっぱなしでおもちゃとして遊ばせてました。 しかし片付けようとしたらどこを探しても見つかりません。。 わたしがトイレに行ったときギャン…
- ギャン泣き
- ミルク
- おもちゃ
- 赤ちゃん
- 片付け
- はじめてのママリ🔰
- 9








今日で生後3ヶ月になった男の子を育てています。母乳メインの混合で育てているのですが、夕方につれて母乳量が減ってくるのでミルクを足しているのですが、最近ミルクを口に持って行くとギャン泣きされてしまいます。夕方とかは母乳が少ないのか咥えながらすごく暴れます。なので…
- ギャン泣き
- ミルク
- 保育園
- 生後3ヶ月
- 混合
- ぽくぽくさんママ🔰
- 2
