※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミルクが足りない可能性があるので、1回の量を増やすか、時間の間隔を狭めるか検討してください。

生後2ヶ月半ほど経って、ミルクが足りないのか2時間でギャン泣きする様になりました。
現在160mlを6回ほど飲ませており、ほぼほぼ缶に記載の通りいってます。

みなさんはこの場合1回の量を増やしますか?
時間の間隔を狭めますか?

コメント

華

毎日お疲れ様です!
2時間で泣く時は、抱っこしても何しても泣き止みませんかね?
お腹空いてわけではない可能性もありますが…。
お腹空いてるのであれば、時間の間隔を狭めると胃に負担がかかるし毎回2時間であげるわけにもいかないので、170mlくらいにして様子見ますかね💦
吐き戻ししなければとりあえずそれでやってみます💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抱っこしても泣き止まないんです💦
    30分あやすとかやってみたんですけど、これが毎回だと上の子達もいるので結構キツくて。
    先日試しに飲ませたら160ml飲めちゃって、あーやっぱりお腹すいてたんだとなりました。

    ただ、やはり私もお腹の負担を考えて間隔を短くはしたくなくて。

    少し多めで試してみようと思います!

    ありがとうございます😊

    • 2月6日
  • 華

    抱っこしても泣き止まないのですね💦
    上のお子さんいると大変ですよね😂
    まだ満腹中枢も発達してないのであげたらあげただけ飲んでしまうかもしれないのでどんどん増やすわけにはいかないですが、今よりほんの少し増やしてみるのは良いと思います!
    あんまり多いなら吐くと思いますので。

    • 2月8日