「ギャン泣き」に関する質問 (1462ページ目)



【赤ちゃん👶抱っこ紐の好みってあるのでしょうか??】 本日初めて抱っこ紐を使ってみたら、ギャン泣きされました😅 知人から「ベビービョルン ベビーキャリアオリジナルが使いやすいよー」とお試しに貸して貰っていて、 私としてはとても使いやすくていいなぁ!っと思ったので…
- ギャン泣き
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- 育児
- ベビービョルン
- ハナ🔰
- 1











日中だけ背中スイッチ発動? 生後2ヶ月の娘がいます。退院直後くらいは日中も布団やバウンサーで寝てくれてましたが、生後半月くらいから段々寝なくなり、背中スイッチが発動しました。今では抱っこでしか寝ず、熟睡したかなと思って降ろそうとするだけでギャン泣き、上手く降ろ…
- ギャン泣き
- 旦那
- 生後2ヶ月
- バウンサー
- 授乳クッション
- たぬこ
- 3


里帰り出産のため、保育園休んで私と実家帰ってた息子。 昨日から4ヶ月ぶりに久々に保育園行ってますが、 家を出ると 『保育園やだー保育園やだー、行きたくないよー(;つД`)』 とぐずり、 保育園着くと、 『ママ、行ったらダメー』 『(先生に向かって、扉)ここ開けてー』 『…
- ギャン泣き
- 保育園
- 里帰り出産
- 0歳
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後8ヶ月です。 昨晩、赤ちゃんに覆いかぶさるようにして歌を歌いながら寝かしつけをしていると、少しの刺激でびくっとなり、両手を広げて私にしがみついてくる、モロー反射のようなことを、20回以上繰り返し、 寝付いたかなと離れると、またびくっとなり起きてギャン泣き、とい…
- ギャン泣き
- 病院
- 寝かしつけ
- 生後8ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 0




寝かしつけにイライラします。 生後4ヶ月入ってから寝返りができるようになり、横向き寝も好きになりました。 昼間の朝寝、昼寝、夕寝は横向き寝でないと寝てくれません。しかも右手は指しゃぶり、左手は目を隠す、左足は枕の上+私がトントンなりお尻を軽く縦や横に揺するじゃな…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- 指しゃぶり
- 昼寝
- はーちゃん
- 2



最近、自分でやるの!がものすごい娘です。 何するにしても、自分でやるの!!!と言って いい事だと思うんですが 朝保育園行く前とか 早くしないと間に合わないし(娘は朝寝起き悪いので さらに遅くなる) 自分で服なかなか着れなくて 手伝うよ→いやだ!!! と言ってせっかく途…
- ギャン泣き
- 保育園
- 子育て
- マンション
- 3歳
- はじめてのママリ🔰
- 2



4ヶ月の赤ちゃんを育てています。 3ヶ月ごろまでは夜10時〜11時の授乳を最後に朝まで寝てくれていました。 4ヶ月に入ってから朝方目覚めるようになってしまい、最近は夜中の1時ごろと明け方3時や4時に起きます。 ギャン泣きではなくぐずりながら起きてうつ伏せになってしまいその…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 授乳間隔
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 1



もうすぐ1歳10カ月の息子がいます。 最近、外に出ても全く歩きません😭むしろ外に出るのをすごく嫌がります。外でジュース飲もうとかおやつ食べようとか提案するとなんとか外には出てくれるようになりました。(買い物も行けない状態が続いていました…) イヤイヤ期に入るまでは…
- ギャン泣き
- おやつ
- ベビーカー
- 自転車
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 2