「ギャン泣き」に関する質問 (1464ページ目)


生後2ヶ月半の子どもの寝かしつけについて質問です! 夜の寝かしつけがいつも抱っこしてから腕枕してじゃないと寝ない。という感じです。 最近寝る前のギャン泣きがすごく、上の子も寝れずにいるので昨日ベットに置きっぱなしにして隣で寝たふりしていたら1時間くらいで疲れて寝…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 上の子
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 2

歯固めのおもちゃを気に入った息子が口に入れて遊ぶようになったのですが思うように持てなかったり口に入れられないと怒って大きな声を出します。まもなく生後4ヶ月になるのですが癇癪起こさないかなと心配になる程怒ります。またヨダレが大量に出てしまうのでそれを拭いてあげよ…
- ギャン泣き
- おもちゃ
- 生後4ヶ月
- 息子
- 歯固め
- はじめてママリ🔰
- 3


1歳8ヶ月の娘なんですが よくわからない時に 急にギャン泣きします 特にオムツ替える時に 準備してる段階で泣き出します😓 まだ言葉があまり出ていないので 何を伝えたいのかわかりません💦 同じような方いますか?
- ギャン泣き
- オムツ替え
- 1歳8ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1











0歳9ヶ月の寝かしつけについて 7ヶ月くらいまでは布団に置けば寝てくれる子でしたが、保育園に入って先生に抱っこで寝かしつけられているからか、家でも抱っこじゃないと寝なくなりました。 置いて寝かしつけようとしても背ばいと寝返りで暴れまくり、泣き、全然寝ません。 泣…
- ギャン泣き
- 保育園
- 寝かしつけ
- 体重
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 0







わたしの不注意なのですが 生後4ヶ月の娘がベッドから落ちました🥲 落ちてすぐギャン泣きで10分ほど経って落ちつきました。 病院行ったほうがいいですか?😞
- ギャン泣き
- 病院
- 生後4ヶ月
- ベッド
- じゆ🦁
- 2

生後3ヶ月になったばかりの娘がいます。 2ヶ月になったころから1日に1回、2回は笑うことがあったのですが、ここ最近は1日に1回も笑わないときもあります。笑うとすれば窓の方とかアンパンマンのメリーを見て笑うくらいです🥲 昼間1日中抱っこしたり話しかけたり 目を合わせて…
- ギャン泣き
- 生後3ヶ月
- 子育て
- メリー
- アンパンマン
- はじめてのママリ🔰
- 2





