
授乳中の長男が嫌がるようになり、卒乳させたいが言い出せず困っています。同じ経験の方の対処方法を教えてください。
3月に2人目を授かったことが分かり、長男にはまだ授乳をしていたので3月末には卒乳してもらいました。
おっぱい大好きだった息子なので、安心材料なのかおっぱい(乳首)を触ってないと寝ないこともあり、ていうかほぼほぼ毎日触りながら寝る感じなのですが…。
いつからか、今まではなんとも思わなかったのに触られる度に嫌な感じというか、吐き気が込み上げてくるようになってしまいとても不快で、触らないで欲しくて身を捩ってみたり手で隠したりしましたがギャン泣きされてしまい、仕事の都合上6時起きなので半ば諦めモードOrz
完璧こちらの都合で半強制的に卒乳させてしまったので、強くやめてと言うことがわたしの気持ち的にも辛いものがあるので言えず、でもつわりもまだ吐き気と戦ってる中で触られることにより更に吐き気が込み上げてくるのでとにかく不愉快、どうにかしたい気持ちもあり…。
同じような経験された方がいらっしゃいましたら対処方法を教えて貰いたいです🥲
- 心愛∞(2歳4ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

ままり
私は手とか触られるだけでだめでした。
おっぱいは触ってこなかったですがスリスリされるだけでも無理で、とにかくパパよりの方に行かせて寝るのもパパと二人にさせてました!

はじめてのママリ🔰
卒乳というか断乳ですかね?
うちは下の子妊娠中も授乳してましたが、一応断乳完了してるなら、なにがなんでもひたすらあげないことです😅
ちなみに不快な気持ちになるのは、おっぱいは赤ちゃんのものだから外敵から守らないと、という本能らしいですよ☺️
-
心愛∞
吸うことはしなくて、触るだけなのですが、やはりやめさせた方がいいですよね😞🌀
半ば強引にやめてもらっちゃったので少し可哀想かなと思って我慢してますが、心を鬼にしなきゃですね🥲
そうなんですね!!
女性の身体って本当に不思議です🥹- 5月30日
心愛∞
手もダメだったんですね😳
パパと3人川の字で寝てるのですが、何日か2人きりで寝てもらっておっぱいなくても寝られるようにしてもらおうかなと思います🥲