「ギャン泣き」に関する質問 (144ページ目)









1歳1ヶ月 男の子 慣らし保育3日目です。三日間とも預けるときはギャン泣き、保育園での様子は先生のおんぶで泣き止むことが多いからおんぶか抱っこしてることが多いとのこと。 今日迎えに行くと他の子たちは泣かずに遊んでるのにうちの子ともう1人の子だけ先生に抱っこされて…
- ギャン泣き
- 保育園
- 男の子
- 先生
- 泣き止む
- はじめてのママリ🔰
- 3






赤ちゃん抱っこした時に私のショルダーバッグの金具の部分が立ってて、もしかしたら赤ちゃんの顔や目に食い込んでたかもしれないです。 抱っこしててチャイルドシートに乗せる時にギャン泣きして。 もし目に入ってたら真っ赤になったりしますかね?視力が悪くなったらとか色々考…
- ギャン泣き
- バッグ
- チャイルドシート
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1




慣らし保育2日目です。 今日は自転車に乗せようとした瞬間からギャン泣き大暴れでした😭 普段は自転車大好きなのに… 完全に保育園に連れてかれると理解してますよね🫠 このまま自転車きらいになっちゃったりするんでしょうか? どうしたらいいですか😭
- ギャン泣き
- 保育園
- 自転車
- 慣らし保育
- はじめてのママリ
- 2


生後3日目で、何をしても泣いて寝てくれません。 赤ちゃんと昨晩初めての母子同室をしました。 まだおっぱいはでていませんが、刺激のためミルクをあげる前に必ず咥えさせてからミルクをあげています。 毎度ミルクを飲み終わると30分は寝てくれるのですが、その後すぐ起きギャン…
- ギャン泣き
- ミルク
- 赤ちゃん
- 沐浴
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 4


2歳3ヶ月、セルフねんねが急に難しくなりました… 精神的にもしんどいです😢 (ベビーベッドで寝かせてる時はさすがに夜泣きなどで寝かしつけが必要な時は多かったですが)多分1歳前後くらいから同じ布団で寝るようになってからは、部屋を暗くした状態で布団に転がせば寝てくれる…
- ギャン泣き
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- ベビーベッド
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 3


1歳3ヶ月の息子がいます。 今日、私がTiktokを観ながら寝転がっていて、息子も隣で張り付いて見てたのですがそろそろ寝ないと!と思ってスマホを消したら、そこから30分以上ギャン泣きでした、、、 だんだんヒートアップしてゴンゴン頭はぶつけて更に泣いて、抱っこしてもダメ…
- ギャン泣き
- 息子
- 寝ない
- アンパンマン
- 1歳3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後3ヶ月、完ミです。 夜寝る前、前回のミルク(160ml)から1時間半程経過後ギャン泣きで暴れます。眠くなってぐずっているのだと思うのですが、抱っこしてもあやしても暴れます。2時間間隔が空くまで頑張ってあやしてミルクをあげ寝落ちしますが、これで良いのか分かりません。…
- ギャン泣き
- ミルク
- 生後3ヶ月
- 完ミ
- 寝落ち
- はじめてのママリ🔰
- 5

慣らし保育1日目終了、、、☑️ 1時間の預けだったけど、1時間泣きっぱなしだったみたい、、 初めて預けるのに、特に入園式とか説明もなく玄関でギャン泣きの息子を渡してすぐサヨナラ〜って感じで、いろいろ質問したいことあるけど保育士さんも忙しそうすぎてどうしたらいいのか💦
- ギャン泣き
- 入園式
- 息子
- 保育士
- 慣らし保育
- はじめてのママリ🔰
- 3

