※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うー
子育て・グッズ

慣らし保育初日で、子どもは最初は楽しんでいたが、迎えに行くと泣いていた。すぐに慣れるでしょうか。

今日慣らし保育1日目でした。
あんまり場所見知りや人見知りをしない子なので、心配はしていませんでした。預けるとすぐニコニコして保育士さんに近寄って遊んでました。1時間後迎えに行くと、涙と鼻水で顔がぐしゃぐしゃになってました😂半分はギャン泣きだったらしいです😂大丈夫でしょうか🥲すぐ慣れますかね?
ちなみにうちの市は慣らしは1ヶ月使えます!

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子は暫く登園から降園までギャン泣きでしたよ!笑
4月半ば過ぎからやっと泣かないで行けるようになったなーと思ってたらGWが来て振り出しに戻りました😂笑でも必ず慣れるので大丈夫です😊😊

はじめてのママリ

それが普通の姿ですよ!
慣らし保育は泣くのが当たり前です!
むしろ泣かない方が心配、、。
保育士ですが、少しずつママが居ない状況がわかったんですね😊
1時間泣きっぱなしの子もいますし、明日はもしかしたら1時間泣きっぱなしかもしれないし。
毎日の成長だと思って慣れない子はいないですからね!
期間はすぐなれる子も入れば1年なれない子もいたり様々ですが、絶対に慣れます!
今はたくさん泣いて受け止めてもらい「安心するところなんだ」と分かっていく期間なのでお母さんは笑顔で送り出してあげてくださいね!